【ネタバレあり】MAJORのレビューと感想(2ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 友人に勧められて特に野球好きでもないけれど、友人の勧めで読んでみたらハマりました。でも、少し長過ぎて、あるあるかもしれませんが幼少期の頃の話の方が一緒に熱くなれたような気がします。青春や友情もあって、すごく良い話だと思う。 by soudayo- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 いいお話ごろうくんが、可愛い幼少期から成長していく姿を野球を通して見れます。時代設定がひと昔もふた昔も前だけど、、友情や家族に青春、どれもいつの時代も変わらないものがあるなぁと思います。すごくいいお話で、毎回涙なしに読めません。 by すぬすぬさん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 おとさん自分が小さいときにおとうさんとおかあさんをなくしたらと思うと、とても悲しい気持ちになります。吾郎はすごい by maaumu- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 最高ですメジャーのアニメをずっと見ていたことがきっかけで、こちらの漫画を読み始めました。 
 ごろうがメジャーリーガーになった記憶が自身の中では新しく、話の前半はおとさんの挫折や葛藤などこんなこともあったなと思い出しながらじっくり読ませていただきました。
 いつ何度読んでも最高です。by たかはしゆき- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 もっとも好きな野球漫画のひとつ過酷な環境にみを置かれながらも、決して自分を曲げない超ポジティブな主人公。主人公、本田吾郎が最も幸運だったのは桃子先生との出会いだったと思う。 by しゅうコタ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 泣きそうはじめはアニメから。父親が亡くなったとき、泣きそうになったなぁ。 
 どうなっちゃうの?って。
 でも立派に成長してくれて、安心しました。by ピカリナ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 面白いちょっと昔に夢中になって読んだなぁ 
 野球の事はあまり分からなくても
 楽しめる作品
 ヒーローに子供が出来たかあたりから
 読まなくなった
 その頃は紙で読んでいたけど
 電子版で手軽に読めるし
 久々に続き読んでみよかなby いもすけおやぶん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 がんばれ!おとさんの死を乗り越えて、再びマウンドに戻ってきた吾郎。仲間を取るか、環境を取るか…。やっぱりプロになるってタイヘンだぁ… by ちはすけ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 ( ・ิω・ิ)個人的には初めて出会った主人公最強マンガ 
 
 投げればエース、打てばホームランバッターみたいに子ども時代読んでましたby kei⊂((・x・))⊃- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 好きな漫画個人的に好きな漫画にはいる名作だと思う。 
 
 泣ける場面や、友情や家族愛といった
 熱くなれる内容が豊富にある- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    