みんなのレビューと感想「MAJOR」(ネタバレ非表示)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      5.0 なんだこの漫画は⁉︎自分は無料から入ったものですがとにかくハマってしまってポイントを溶かし溶かしまくっています。主人公の吾郎が両親共に亡くなりそれでも、目標に向かって努力する漫画です。自分はまだリトル編しか読んでいませんがとにかく面白いです。野球好きには絶対お勧めできる漫画です。 by ラーメンパスタ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 若い頃読んでたので、久々に読んでみたいなと思ったら、無料が1話分しかなくてちょっと落ち込んだ。なんでー。 by sssssa- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 野球選手の幼少期からの波瀾万丈な物語十数年もの長期連載になった野球漫画。 
 主人公が幼い時に両親を失くす不幸に見舞われたところから始まっているけど、主人公は野球にひたすら前向きで、それゆえか応援する人も必ず現れる。
 少年期に投球腕の故障に見舞われる挫折がありながら亡き父と同じ左投げでの再起を図って、それが後にメジャーリーガーにまで上り詰めるという壮大な人生ドラマ作品だった。by ぼんやりおっさん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 やっぱり前まではアニメ版ばっかり見ていたけど、漫画版は漫画版で違った感覚で見ることができてすごく新鮮でした。 by Chi。333- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 前から知ってはいましたが機会が無く手を出していませんでした。ですが流石に人気作品、読み始めると止まりませんね(笑) by こんぶしいたけ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 父親の不運な事故をきっかけにメジャーを目指すことになった主人公のいろいろなキャラと切磋琢磨していくのに元気づけられます by hosi5- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 野球好きは是非!ストーリーの内容はとてもしっかりして濃いけれど、絵は可愛いと野球マンガは理想的! 
 友達でありライバルの吾郎と寿也がピッチャー同士で無くピッチャーとキャッチャーで、後にバッテリーを組む展開なのも凄く良いです。
 応援したくなります。by clovery- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 メジャー漫画の金字塔昔じゃメジャーに挑むなんていうのは考えられないような時代からある作品 
 
 大谷選手のように漫画を超える存在が登場しはじめてますが
 このMAJORは元祖メジャーリーグ漫画ですby ゆうな18- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 感動大作何度も読み返していますが高校編が特に好きですね。夢の島から聖秀までの流れ凄すぎ。 
 小学生編に出てきたフォークマシンやブラックトライアングルさん達はプロ行けたのかしら。by よっじーさんさん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 おもしろい主人公は幼稚園児ですが、父親はプロ野球選手で自身の夢もプロ野球選手になることで、一話目から練習に明け暮れていました。 
 今後はどのように成長してタイトルの通りメジャーリーガーになるのか楽しみです。
 ちなみにあの大谷翔平も読んでいたと聞きました。これを読めばあなたもメジャーリーガーになれるかも。by stpv- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    