みんなのレビューと感想「天は赤い河のほとり」(ネタバレ非表示)(39ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
2025/10/23 10:00まで 本作品の 1~ 60話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全283話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ためし読み
もはや伝説の漫画とかした作品ですね。読んだことがなかったので、まずはためし読みをしてみました。伝説になる理由が分かった気がします
by りーぃちやん-
0
-
-
5.0
超大作
リアルタイムで連載読んでました〜懐かしくてまた読み返してますが、何度読んでも引き込まれます! 最終話もわかってるけど、飽きない(笑)
by るーかー-
0
-
-
5.0
歴史に興味を持つきっかけになった漫画
メソポタミア文明やらヒッタイトなどこの漫画で覚えた事はたくさんある。一番最初に読んだタイムスリップものでもあったな
by タライクラタマ-
0
-
-
5.0
おすすめです
篠原先生の大ファンです。この作品も期待を裏切らない素晴らしい漫画ですね。カイルのユーリを大切に想う気持ち、ユーリの家族よりもカイルを選ぶ決断をした所ににお互いの愛の強さを感じて何度も読み返してました。好きなシーンは沢山ありますが、やっぱり2人が初めて結ばれたシーンは感動です。
by mone34-
0
-
-
5.0
懐かしい
この作者さんが好きなのでいろいろ読んでいます。学生時代に始まって大人になってもずっと読んでいました。話がよく出来ているので面白い。
-
0
-
-
5.0
現地に行きたくなります!砂漠の砂金粒本
絵は少々古いですが不朽の名作です!
主人公から色々な事を学べます。若い頃から何度も読んでます。
今回無料だったので、本で持っているのに電子版でまた読み始めてしまいました、、w
この本が好きすぎてコロナ禍前にハットゥシシャ、カッパドキア、エジプトに行ってきました( ^∀^)
トルコではナキア王妃や、ウルヒの持っていた杖、
講和条約の石板などなど、登場するたくさんの物を
博物館で観てテンション爆上がりでした(^◇^)
エジプトでもツタンカーメンの黄金のマスクを始め
タトゥーキア、今丁度そこを読んでいるので、、w
後にネフェルティティのテーベ、
そしてラムセスの巨像のアブシンベル
ヒッタイトと戦った戦車のレリーフなどなど、初めて行ったとは思えないほど、、
楽しく拝見できました。
この本のおかげで歴史の勉強も(この年代だけですが、、)かなり出来たと思っています。
そして、ユーリになった気でピラミッドを観ながらカイロからサッカラまで馬に乗って散策もしてきました!
勿論この本を読んでたから現地に行ったのですが、
旅行が10倍楽しめましたよー(๑˃̵ᴗ˂̵)
人生の幅が広がったと言っても大袈裟ではありません。
トルコや、エジプトに旅行に行かれる予定がある方是非読んでください〜(*´∇`*)
それ以外の方も、これを読んだらタイムトラベル出来なくとも、、
現地に赴きたくなる事間違いなしです(*´ω`*)bby 赤い河の近所-
1
-
-
5.0
大好きな
大好きな作家さんの作品ですが、歴史に苦手で読んだことありませんでした。しかし、とても素敵なお話でドキドキします!
by こげこげぱん-
0
-
-
5.0
面白い
現代っ子が古代の時代?に突然のわーぷ!
色んなことに巻き込まれてながらも
素直なまっすぐな女の子がかっこいい!by まめしば太郎-
0
-
-
5.0
カイル皇子かっこよすぎてすきすぎる
ユーリもてもて
無料分読んで続き気になりすぎる
チャージされたら読む!by トゥルンさん-
0
-
-
5.0
中学生の頃友だちに借りて読んでたマンガ。懐かしいです。20年以上前ですが、なんとなくストーリーも覚えていて、懐かし面白いです。やっぱりカイルがかっこいいですね。
by もちこんぶちょー-
0
-