この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「医龍」(ネタバレ非表示)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 667件
評価5 51% 343
評価4 34% 224
評価3 13% 89
評価2 1% 7
評価1 1% 4
1 - 10件目/全667件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    キャラクター描写がすばらしい

    医療系マンガで一番好きです。登場するどのキャラクターにそれぞれのエピソードがあって、人間らしさを感じる。単なる医療系マンガではなく、ストーリーの軸である政治的な医局内の権力争いが結構面白いし、ヒューマンドラマ的な要素にも引き込まれる。中だるみもなく、爽快感とスピード感があり、ストレスなく一気に読めるおすすめのコミックです。

    • 15
  2. 評価:5.000 5.0

    コミック全部持ってます

    ネタバレ レビューを表示する

    紙媒体のコミックを全巻持ってます。
    ドラマ化もしましたが、本当にキャラひとりひとりの設定や背景などの描写がしっかり描かれています。
    術式についても補足があるので、医療の素人でも問題なく読めます。ひとりの患者の手術が終わるとストーリーも一段落…ですが、ストーリーの主軸は教授選。難しい手術を成功させるところはもちろん、医局での駆け引きも見どころです。ラストもスッキリとしていて、いいと思います。

    • 7
  3. 評価:5.000 5.0

    俺たちは チームだ

    ネタバレ レビューを表示する

    医龍テレビドラマで見てハマったし、勿論原作漫画も面白い。
    医療漫画でありながら、イヤイヤながら朝田の元で成長する研修医伊集院。麻酔でラリっている天才麻酔医荒瀬。色々な医師や患者 はたまた大病院ならではの派閥。

    瀕死の朝田が、オペを自分が育てた伊集院に頼むシーン。

    お互い またピンチの時は、必ずまた集まるんだろうな。
    チームドラゴン❗️最高だ❗️

    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    乃木坂先生のヒット作品!

    ドラマで有名になりましたが、原作は別の良さがある作品。
    ドラマ、シーズン1と原作漫画は、どちらも強力オススメ!
    是非、両方見て頂きたい良作。

    ただ物語が、大分後の教授選が絡む辺りからグッと面白くなり、序盤はかなり地味という点と。
    とにかく長いので、電子コミックより古本屋で安く紙の本を揃えた方が良さそう。

    藤吉先生の娘の話辺りまで見ないと、ハマるか判断が難しいかなと思います。
    ただ物語は秀逸!
    医療物は患者のドラマに偏りがちですが、この作品は医療現場で働く人間の成長のストーリーが軸。やはり胸が熱くなります。

    ご興味の方は、一度電子版で試してみて、単行本版を購入するか決めるのがオススメですよ。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    職種は違えどわかる。

    ネタバレ レビューを表示する

    誰に関わるかで人生変わるなと思う。一流の先生につけたら、それだけでラッキー。成長できるかはもちろん逃げ出さないできるかもあるけど。怖いのはわかる、先輩に頼ってやってもらえればその時はすむけど、一人の時どうする。失敗を恐れ怖がっていたらなにも成長できない。全ての人に共通すること。ましていのちを預かっている医者なら、怖がって何も品今はままだと腕もあがらない。いい漫画だ。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    真実の医師の苦悩

    ネタバレ レビューを表示する

    この話、テレビドラマになりましたよね、見てなかったのだけど、人気ドラマだったわけがわかりました。
    正義と闘おうとすると、よってたかってあちこちから、それぞれの面子やら都合でがんじがらめにされてしまう…よくある話。
    そして、主人公の医師・朝田はそのはみ出しぶりが激しすぎる。
    挑発的なのも悪いのだけど、自分の見立てや行動(手術)に自信があるからこそ。
    全てはひとつ、患者を第一に考えているから…
    こんな簡単なことが、まかり通らない方がおかしいのだけれど…。

    「医は仁術」。医師はこの言葉に従って欲しいです。そして、朝田の態度の悪さは、割り引いてあげて欲しいですね。
    自動車のバッテリーを利用した除細動器や、
    ボールペンを刺した肺気胸の応急措置など、
    アイディアも囚われがなくて、やってしまうのが凄い。
    そこは天才…なんですね。

    面白いです。⭐️5つです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い

    無料連載分しか読んでいませんが、続きが気になります。病院内の上下関係、そこに渦巻く闇だったり。大企業にもあるような、正しいだけではやっていけない、上手く渡っていかなくては出世もできない、現実にもあるのかなと思うと命を預けている場所だけに嫌だなぁと感じます。そこを主人公が、ぶっきらぼうに突っ込んでいくのが面白い。またそれに賛同する真っ直ぐな医師もいたり、ビクビクしながらも一緒になってしまう新人医師がいたり。けっこうスカっとする内容です!

    by ○す
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    基本的に医療モノが好きです。
    根底には、こんな医者いないよね、という憧憬の念が強いからかと思います。

    腕は確かだけど、組織には迎合しない。きっと日本では生きていけない医者でしょうね。
    でも、患者思い。

    単にスーパーな技術で症例を治療するだけでなく、
    組織を変えたい野心的な女医としがない研修医の成長が絡む医療物語で、目が離せません。

    最後が気になる漫画です。

    単に症例を治療する

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    実際の外科医の方がモデル

    手術シーンがリアルで迫力あります。毎回患者が死んでしまうかもと思うと手に汗を握ってしまいます。心臓手術の詳しい説明も入るので勉強になりました。

    登場人物もリアルです。

    研修医の伊集院さんは、自分勝手で保身派なのに、開き直るとカッコイイところが好きです。最初からスゴ腕の医師はいないだろうし先輩医師に鍛えてもらって成長していくところはスポ根漫画のようです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    紙媒体も欲しくなる

    医療漫画大好き!な私は大満足の作品です。
    バチスタ手術、今では割と聞き覚えあるかもだけど(ええ、あの小説とかドラマとか)本格的にどういう手術でどんな位置付けの手術なのか?という事から、教授選とか、難しい案件を興味深く読んでいける作品でもあります。
    ストーリー的に面白いのは勿論なんだけど、乃木坂先生の圧倒的な画力がそのストーリーを更に魅せてくれます‼︎
    キャラがみんな魅力的なのは、やっぱり、乃木坂先生の描力のなせる技だし、緊張感溢れる場面、ストーリー的に心情か溢れるところ、絵の力によって自然にこちらに伝わってくるのは、流石です!
    とにかく、紙媒体でも読みたいと思う作品です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー