みんなのレビューと感想「ホットギミック」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
社宅の学生達の恋愛話。
そこに親が関わってくる…
好きな子に騙されて酷いことされたり、意地悪な子に変なことされてから好きになられたり…by なつかぶし-
0
-
-
4.0
実際に本でも読んだことがありましてとても大好きな漫画の一つです。リョーキ君が正直苦手で性格が悪く嫌いでしたね、最後結末で印象の変化。
by P J ハグ-
0
-
-
3.0
まだ、最初の方しか読んでませんが、りょうきくんの、初に対する態度が酷すぎます。小さい頃のことも含めて。
それに、社宅のヒエラルキーが、凄いです。今も、こんな社宅あるのかな。住みたくないな。。by Gengenshi-
0
-
-
5.0
大好きな漫画です。
最悪な性格だと思っていた亮輝でしたがストーリーが進むにつれて、初への不器用だけど純粋な思いをぶつける所がすごく面白かったです。お兄ちゃんもかなり魅力的ですが、亮輝派でした!
by ゆあひるな-
0
-
-
3.0
絵が独特ですね。
昔っぽい雰囲気を感じられる作品で最近の少女漫画に飽きた方には新鮮に思えるのではと思います。
社宅っていうのが何というか設定として良いんでしょうね。
好きな子をいじめる男子が出てくる漫画好きさんにもおすすめ。by ロイ22-
0
-
-
3.0
こういうのが少女漫画の醍醐味。
こういうのが少女漫画の醍醐味。絶対ありえない設定なんだけれども、それを望んでしまって、ついついニヤニヤしながら見てしまいます。いや、うらやましいかな。
by margue-
0
-
-
2.0
まだあまりわからない
まだ無料分だけでわかりません。妹めちゃ遊び人でびっくり。最初は眼鏡の男の子嫌なやつかと思ったけど、いい子なのかな?少し気になります。
by なかじおん-
0
-
-
4.0
学生時代に読んだ記憶があって、久しぶりに読んだら妹ものすごい貞操観念緩いし、初ちゃんめちゃくちゃ優柔不断だし、お兄ちゃん愛情深すぎて出家してたし、幼なじみの梓はなんかやばかったし、亮くんはツンデレ具合?がすごかったw
ラストの「靴下は俺が脱がせる」ってこだわりはなんか好きです。by はむおに-
0
-
-
5.0
懐かしい!
今現在30代の方なら、10代の頃に一度は読んだことがあるのでは⁈懐かしくて、また読んでしまいました!主人公のナヨナヨした感じが今見ると少しイライラします笑
by めいめい22-
0
-
-
5.0
相原先生の作品は好きで色々読んでます。初ちゃんとりょーき君の関係がご主人とどれいみたいな関係からだんだん恋に進展していくのが良いですね。
by 匿名希望-
0
-