みんなのレビューと感想「スプリンター」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
![スプリンター](https://c.mechacomic.jp/images/book/103/45/45941/20005_100266921_xl.jpg?f052f5d8ab239544fcdac5614ec43492452ed1e17c183566b60a3699c59dfc9b)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
5.0
走る系
スプリンターてはめっちゃスプリンターは知識とかめっちゃ調べたのかしら。気になりますが陸上は特に興味ないので
by あいか058-
0
-
-
4.0
昔のマンガだったんですね。
あずみが好きでその影響で読みました。
なかなか味があって楽しく読ませていただきました。by 新選組三代目N-
0
-
-
3.0
あずみの作者なので
名作、あずみの作者の漫画なので試しに読んでみました。
ストーリーは安定的に面白いが
あずみを越えることはないなぁ。-
0
-
-
5.0
好きです
こういうthe昭和の作品みたいな絵柄が本当に好きです。作品も見やすく、読みやすいためあまり漫画を読まない方にもおすすめです
by スーパーノヴブァ-
0
-
-
4.0
なつかしい!絵も話も。
題名は鮮明に覚えています。
でも、内容は・・・
とにかく、100mを走る。
そして、10秒を切ることが究極の目標。
初見の感動が残っているかどうか。
とりあえず読んでみます。by 袖将-
0
-
-
4.0
高度成長期の漫画かな
日本にまだ勢いと元気があった時代の漫画かな。昔はこういう人との出会いがたくさんあった時代だったのかもしれないな。逸材発掘も。
by 通りすがりの○○-
0
-
-
4.0
小山ゆう先生の作品は傑作揃いで、子供の頃から読んだ全ての作品が記憶に残っています。魅力有るキャラクターと引き込まれるストーリーは秀逸だと思います。
by ゲームキング-
0
-
-
5.0
懐かしくて読んじゃいました。今も昔も面白いです。かなり昔の話なので、流行っているモノとか言葉まで懐かしい!と笑ってしまいます。しかし当時は日本人が10秒切るなんて夢の夢だったんですよね。今の若者は実現させて凄いです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
そういう気持ちで読み初めてしまった。こういうストーリーに少し憧れた時期もあったけど、しっかり現実的にやってる自分がいるなぁ。
by もりりんV-
0
-
-
4.0
時代を感じる
何時の作品か正確に存じ上げませんが、設定に時代を感じます。現代ではあり得ないけど、そこ含めて楽しみたいと思います。
by 匿名希望-
0
-