みんなのレビューと感想「同・級・生」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全42話完結(28~32pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW今,読み返してみると,バブルの頃の服装とか懐かしい感じです。泥臭くて,すぐ友人の意見に流されて,なんか上手くいかなくて,痛々しい感じ。だけど,こういう子,いっぱい居たろうなって思うと,ちょっと切ない。
-
0
-
-
5.0
登場人物の気持ちがすごくよくわかる
心の細かい揺れや計算する気持ちがうまく表現されていて、バブルっぽい華やかさの裏に、人々の心の厚みや相手を思う気持ちが感じられました。すごく泥臭くて正直で、読んでいてヒヤヒヤ、モヤモヤすることがありましたけど、物語の最後には皆が幸せを見つけていてホッとしました。人生を考えさせられたかな。イラストも見やすくて好きです。
by 椿の仲間-
0
-
-
3.0
同・級・生の感想
以前この作品の作者の方のエッセイで、作品は基本的に人から聞いた話を元に描かれていると知りました。
この作品にリアリティがあるのは、作者の方に「話を聞く力」があるからだと思いました。by ニックネーム修正しました-
0
-
-
3.0
面倒くさいカップル
別れたのは互いに合わないからなのにグジグジ引きずって、婚約者や恋人がいるのに裏切って、傷付けて、一体何やってんの?
読んでいて疲れました。by オリーブパイ-
0
-
-
3.0
ああ、懐かしい
今読み返すと、絵の荒さが気になりますが
当時はそんなこと全く気にもしていなかった…
少女漫画とレディースの中間くらい?
新しい分野だなあ、と新鮮でした。by 猫の耳の中-
0
-
-
3.0
柴門さん
柴門さんと言えばトレンディドラマの代表みたいな作家さんですよね。優柔不断な主人公がよくいる印象です。本作も柴門さんストーリーで当時は楽しく読んでいました。
-
0
-
-
5.0
女性
女性の気持ちが細やかに描かせていて
食い入るように読みました。
自分と同じではないけれど
重なるところもあって。by シンクンヘ-
0
-
-
5.0
うんうん
小学生の頃、柴門ふみさんの作品を背伸びしながら見てたのを思い出します。今読むとまた違った感情でとてもたのしいです!
by こげこげぱん-
0
-
-
4.0
柴門先生の作品ならではの繊細な心の動きが切なかったです。今の時代、こういうのを「こじらせ系」ってひとくくりにされちゃうんだろうね。
by uran15-
0
-
-
4.0
ノスタルジーにひたる
昔の思い出と共に懐かしい気持ちになる良い作品です。古さも感じるけどそれ以上に新鮮な気持ちになりました。
by ぱるちゃんのママ-
0
-