みんなのレビューと感想「うしおととら」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
この作者の漫画で1番すきです
もののけの話であり怖い話もたくさんありますがそれ以上にお父さんやとらちゃんが面白くて可愛くて引き込まれます。最後のあたりは手に汗握る戦いや、母親のことなどたくさんの謎が解けてスッキリする作品だと思います。
by 8282-
0
-
-
4.0
熱い
明らかに後の事など考えずに描いているが、最終的に
広げたものをまとめて着地させる能力はすごい。
もちろん個々のキャラクターに魅力がある。by 孤狼-
0
-
-
5.0
大好き
学生の頃友達に借りて全巻読みましたー!
シリアスなシーンなのにコメディー要素があったりして、笑いを堪えるのに必死でした(笑)by カカオー-
0
-
-
5.0
何度でも
悩んでいたり、心が悲しかったりするとこの作品を読み返すことが多いです。
出てくるキャラそれぞれに魅力があり、読み終わった後『頑張ろう』って気になれる大切な作品です。by 明日から頑張ります-
0
-
-
5.0
ヒーローは居ない。
無駄のない哲学的なストーリー。
外伝の雷の舞など、無駄のない人間らしく生き、人間らしく生き抜こうと呼びかける名作。
私は日本人の哲学書と認識してます。
皆がヒーロー、皆が救われる人。
物の怪はまた蘇るね、新しい時代がくる予感。by ラクダラクダ-
0
-
-
3.0
ちょっと怖い
懐かしくてちょっとだけ読んだけど、怖いところもあるので読み続けられなかったです。
絵もあまり好みじゃなかったし、なんとなく陰気な感じで、夜読むとトイレに行くのが怖くなる感じだったので。
面白そうだっただけに残念です。by らららとりこ-
0
-
-
4.0
本当に面白い作品だと思います!
特に最終決戦の盛り上がりかたは半端ないです!
ぜひ最終話まで読んで欲しい!by gatjjjm-
0
-
-
5.0
無料分を読んでいたら続きが見たくなってつい全部買ってしまった。この人の作品はこれとからくりサーカスしか見たことはないが、話の作り方が好きだからとっても面白い。
by わいら-
0
-
-
5.0
久しぶり
子供の頃以来、久しぶりに読みました!
懐かしさもありますが、あの頃とは違ったワクワク感を味わえます!
妖は独特のタッチですごく好きです。
真似して書いたりしてたなー。by まっこっとっんっ-
0
-
-
5.0
とても面白い
最初に藤田作品と出会った漫画です。これ以降、人外と人との因縁作品が増えて来たです。色々なエピソードかが積み上げられてゆく中で、最終章で全てが昇華してゆくストーリーにはまりました。
by 江戸のカエル-
1
-