みんなのレビューと感想「衰族館」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
潮時かなぁ
大橋薫先生と楠桂先生は美人双子の姉妹なんですが、どちらもホラーもサスペンス等が得意で大橋先生は少し大人で玄人向きな作品が多かった。
レミングの行方やセルロイドカーニバル、マリアに○されるなどミステリー系は特に得意でこちらもよいですが作風がこの辺りから変わってるのか…少し残念です。
この作品を最後にしようなぁ…。
めちゃコミさんには是非昔ね作品を掲載してほしいですby キノコイヌ-
0
-
-
4.0
タイトルと内容が合ってないような気がしますが、死後の世界の水族館?
生きている間の行いによって、どんな魚に生まれ変わる……または魚のエサに(汗)
意外な展開もあって、ストーリーはよく考えられているかな。面白かったです。by 匿名希望--
0
-
-
5.0
ホラーというか…
ホラー的な怖さもあるけど、そこに至るまでの経緯はサスペンスな感じです。
亡くなった人が魚になって転生するまでの場所という発想も面白いです。
切なく哀愁が漂うミステリーでした。by リリィ373-
0
-
-
3.0
悲哀を禁じ得ない
救われる者と救いの全くない者とを同士に出して間違いをおこすと周りにこれ程迄に迷惑をかけるのだよと教訓を与える作品集ですが哀しい結末になる作品です。
絵柄が美しいので更に悲哀感が増して凄みすら感じてしまいます。by OUTER-
0
-
-
3.0
哀しいお話
とても哀しいお話です。生きている間には気付かなかった事が、死んでから理解できたり。やり直しもハッピーエンドもない、ただひたすら哀しいお話。でも、絵もとても綺麗ですし、つい気になって読んでしまいますね
by ミナペルホネン-
0
-
-
4.0
おばあちゃんがかわいそう
孫娘を溺愛して間違った方向に進ませてしまったごとに罪悪感まで持って、いなくなってしまった。孫娘が自分の非に気がついて生き直ししたのはよかった。
by しまねこねこ-
0
-
-
5.0
この作品は本当に名作
私は凄く好きです。初めて読んだのは多分もう10年以上前……でもずっと記憶に残ってます。色々読みましたが、やっぱり好きです!
by さなちゃん❀✿-
0
-
-
4.0
このご姉妹
このご姉妹の描く話は、必ず虐めをはじめ哀しい。
でも、わざとらしくなく適度な救いもあって、無理矢理ハッピーエンドになるそこらの話より心が暖まる。by 三輪-
0
-
-
5.0
読んでみたはいいけど
水族館が苦手でお年寄りが好きな私にはちょっと合わなかったみたいです。おばあちゃんが可哀想すぎます…。
by モリコ33-
0
-
-
3.0
短編
なので あっという間に
終わります!
悲しい ものがたり
大切なものをなくして
初めて 気がつきます!
一つ目の お話しは
悲しい感じで 幕を閉じます!by バルンバルン-
0
-