みんなのレビューと感想「夜光華~銀座堕天処女」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
永久に未完のようです
これはめちゃコミさま、あまりに不親切です。今から本格的に話が展開する、という所までの未完で、しかも今後続きは出ないという作品だったんですね。それなら、なにがしかそのような注記をして頂きたかったです。無理でしょうが、購入ポイントを返却して頂きたい気持ちです。他の人に同じ裏切られたような思いをしてほしくないので投稿しました。ご注意を。
by 匿名希望-
25
-
-
4.0
リアル感は若干薄いマンガ独自の世界観
原作者は男性ですよね。
ストーリー自体はマンガだからと思って読むならそれなりに面白いけど、主人公をモノ扱いする話が混ざってるのは、作者に下衆な男の欲望があるから?
処女を高額で客に売ります、枕営業やりますアピールして銀座で働く。
処女を買いたい男達は、社会的地位は高いけど、本質的には女性を人として大切に扱う心はない。
母親の治療費の為に処女を高額で売って、愛人契約。
打ち切りになったのは、こういった内容が不評だったからなのか、別の理由があるのか気になります。by 匿名希望-
4
-
-
3.0
続きが読みたい
ヒロインが、おぼこくケナゲで可愛らしい。
まあ、こういう不甲斐ない父親も世の中には いるよな~。で、女房子どもは苦労するわけです。
47話完結ということで 残りあと1話のところまで読み進めましたが、最終話でまとめられても これはどうしたって続編が出てくれない事には困ります。
ヒロインのこの先の人生が気になって仕方がない。
北海道に残してきた父母弟妹や元彼
若手の作家先生とは終わってしまったかのようでも 次なる展開に期待してはいけないでしょうか?
可愛く純真だったヒロインが様々な試練に遭いながら変貌しゆく様をもっと見たいです。by ちくわマヨネーズ-
4
-
-
3.0
銀座の夜の蝶のおはなし
銀座の高級クラブのホステスならば、さだめし素晴らしい接客技術をもっていると想像していた。また顧客は金も地位もある男たちだそうな・・・。
しかし中身を読んでみると、ホステスである主人公は処女を高値で売ろうと目論み、そして上顧客たちはそれに群がり争奪戦を始める。
大体「処女」などというものは、本来「非売品」であって、それを「商品化」するなんて女性としての矜持を欠いている。またそれを金や力でモノにしようという男も、財力と地位があるというだけで、教養ある紳士とは程遠い。何か浅ましく薄っぺらな世界に見えてしまう。
ただヒロインが可愛いので、あくまでフィクションの世界の話と思って読めば、楽しむことはできる。by 深澤麗子-
4
-
-
4.0
面白い
絵もよいし物語性も面白く続きが気になります。女帝や水商売シリーズが好きなのですが、テンポもよく、主人公の心情も自然な感じで描けていてよい作品だと思います。女帝は最高傑作だと思いますが少し主人公の性格が漫画すぎましたが、こちらの作品はよりナチュラルでそういう意味ではリアリティーがあってひきこまれます。女帝のときもそうでしたが、高校時代にBまで、といった描写は現実離れしていてつまらなかった。そういったところが萎えます。
by 花ひまわり-
3
-
-
3.0
主人公が幼すぎるというか、物足りない
家族を養うために、北海道から銀座の女になるために上京した主人公。似たような銀座の女帝を目指す、アグレッシブな話をよく読んでいたせいか?この主人公はあまりにも、幼いというか、おバカさんなのかな?というくらい、世間知らず。まだ10代だから、田舎育ちだから、処女だからとかではなく、知能指数が低い感じで、ちょっと残念でした。
銀座の女は体勝負みたいな感じの内容もちょっと好きではありませんでした。by ぬまのん-
3
-
-
3.0
えっ?
さんざん盛り上げていて楽しんでたのに、ここで終了?ヒロイン、処女は卒業したけど、まだまだ悪女じゃないし…。
続編を待ってます。by いなぶ-
16
-
-
5.0
産炭地で、育ちました。
北海道ではない地方の炭鉱町で育ちました。家は、自営業だったから、彼女の様な育ち方はしませんでしたが、クラスの数が半分2、なり、中の良かった子たちは、散り散りに似、越していきました。国の、炭鉱政策は、2年という短さで男達から、支援金打ち切られ、クラスの半分近くは、生活保護を受けていた時も、有りました。お父さんに、もう少し働き口有れば違ったかなと、思いましたね。
by マダムプラム-
1
-
-
2.0
女帝の作者
女帝は面白いですが、こちらの主人公の魅力にかける気がします。
銀座で働いた経験などありませんが、処女でちょっと可愛いくらいで、一流の男たちが争奪戦を繰り広げるくらいになるかな?
銀座のホステスってもっとトーク力や知性のある女性、品格のある女性なのではないかな?と思ってしまいます。接客もなってないです。
田舎のスナックやキャバクラなら若くて可愛いだけの女性もたくさん働いているとは思いますが。by 匿名希望-
3
-
-
3.0
女帝が面白かったので無料分を読んでいますが、女帝は明らかに昔の設定だとふまえて読んたのですが、こちらは絵は新しくなった感じですが設定は相変わらず昔?炭鉱ってまだあるんでしたっけ?仕事も処女を高く売るって…。男性はそんなに処女が好きなのかな?女帝では、義理人情や人の心をつかむ事で(ま、体も使ってたけど)のしあがってく感があったけど、まだこの主人公は自分の意志もそれほどなく流されてるだけで、魅力的じゃない。これから変わっていくのかな。たぶん、課金はないです。
by 匿名希望-
2
-