みんなのレビューと感想「柳都物語」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
戦後
戦後の日本の復興を描いた作品。主人公雅代の相手の政治家は田中角栄がモデルかなと思ったり。続きが気になりすぎる。最後まで読みたい作品
by ひでつま-
0
-
-
3.0
まーまー
なかなか重いし、かわいそうな部分もあるだけにいたたまれない気持ちになる。若いひと向けの作品ではないかな
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
被爆二世です。戦後の辛苦は両親から聞いて育ちました。改めて戦争の悲惨さを思い、今後二度と子供たちを戦場に送る時代が来ないよう願わずにはいられません。
田中角栄については賛否両論ありますが、高度成長期の中、少なくともこの国を良い方向に持っていこうという気概は今の政府よりはあったと思います。by sora89-
4
-
-
5.0
小説を読んでいるような
とてもおもしろくてオススメです!派手さはありませんが小説を読んでいるような奥深さでとまりません。絵もくどくないので飽きることなく感情移入できます
by コデママ-
0
-
-
4.0
セリフがとにかく長い、昔の漫画の特徴なんでしょうか?ですが無料分が多いし昔のストーリーで面白いです、見ていて頑張って欲しいと思える。
by いいたち-
0
-
-
4.0
倉科先生、和気先生コンビなので安定の作品というところでしょうか。
時代背景が戦後なので、なかなか分かりにくい内容もありますが、それも含めて面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
倉科さんの作品がとても大好きです。この主人公が、大切な夫、義理の両親を亡くしたけれども、宝の子供と一緒に強く生きていく話が描かれていて、胸が熱くなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
政治家の苦労話とそれを支える女性のお話です。今の政治とはかけはなれた世界です。自民党のみなさん、闇落ちしている議員の皆さんに読んで欲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ついつい
ついつい読んでしまった。無料分を飽きずにどんどん読んでしまった。
戦中戦後はこんな女性たちがいたんだろうなと感慨にふけりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
強い。
戦後の強い女性を描いた作品でした。読んでいくうちに引き込まれる…厳しい時代を生きぬく姿に感銘を受けました。
by 匿名希望-
0
-