サラリーマン金太郎

- タップ
- スクロール
あらすじ
サラリーマンになるため、漁師をやめて上京してきた一人の男…その名を“矢島金太郎”という。亡き妻の忘れ形見・竜太を背負い、目指すは一流企業「ヤマト建設」。しかしこの男、元は暴走族「八州連合」のヘッドという型破りな経歴の持ち主。ヤマト建設会長・大和守之助が釣り船で漂流しているところを助けたのがきっかけで、中途仮採用されたのだが、一日中鉛筆削りの毎日をしいられていた。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
3.0
こんな元気な時代もあったのねー
いかにもバブル期のサラリーマンって感じだなぁ、と半ば苦笑しつつも楽しく読んでます。まぁ元気でよろしいわねぇ……
この時代の先達たちが、もう少し賢かったらその後の世代の苦労が減ったかもね? とは思いますけど。
時代背景とか男性向けの漫画であることを考慮すれば、ストーリー的には面白い。
ただね…… 子供を隣家に預けて、麻雀して飲んで騒いで、それで隣家はニコニコ子供はスクスク、みたいな描き方だけは、フザけるな、と思っちゃいます。
こんなの隣家が実の祖父母でも怒るレベルですよ。
昔のオサーン方がいかに子育て舐めてたかが読み取れる点が非常に不愉快。by あくあくぅ-
21
-
-
5.0
もう読むの何回目やろうwww
もう何回読んでるか分からんくらい何回も読んでます
とにかく話が読みやすく続きが気になる作品です。
話自体は元ヤンがサラリーマンになって仕事するっていうだけの話なのに話が進むごとに主人公がどんどん成長していく姿を見て自分も成長していきたいと思わせてくれます。
仕事が出来るようになるだけじゃなく人間的にも成長して自分がいかに周りの人達に助けられているっていう事にも気づかされる作品です。
何回読んでも飽きないので是非一度読んで欲しいです。by FGOユーザー-
10
-
-
5.0
NEWやっぱり魅力的
TVドラマ化もされた超有名作で、本宮先生の代表作ともいえる漫画です。
本宮漫画の主人公がいつも熱く、激しく、男っぽいのが特徴ですが、このサラ金は、
ワイルドさは保ちつつも、社会人としての大人な顔も持ち合わせてます。
そんな金ちゃんには、女はもちろん男も、堅気も、族仲間も、ヤ〇ザも、み~んな惚れます。by johnlisa-
0
-
-
3.0
読み手
読み手が男性か女性かで評価分かれそう
いかにもバブル全盛期の、あるいは高度経済成長期の、モーレツサラリーマンの時代。
男性は金ちゃんに憧れるだろうなぁ。でも。
自分の息子ほったらかし、病気の子と消息不明でアマゾン行くとか、息子や娘は、お父さん軽蔑しそう。
あと、この方の漫画、他の作品もそうだけど、男性に都合の良い女性が書かれていると思います。毎回後回しにされてるのに文句一つ言わず尽くす女性って、逆にバカにされているようで不快。-
3
-
-
5.0
NEWまさに男の仕事
前から読んでいるが金太郎の熱くまっすぐな仕事に対するモチベーションはスゴい、そして美鈴さんに対する接し方も素晴らしい
by 大大仏-
0
-
作家:本宮ひろ志 の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading