みんなのレビューと感想「女帝花舞」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
女帝から読んでいます!こちらは娘の明日香さんの話しでした。面白くて読んでいますが毎回政治かヤクザの話しで明日香が巻き込まれての繰り返しの様な気がします。平穏な生活や明日香の舞妓さんへの道のりなどが描かれているのを期待していたのですが。最終話までこんな感じで終わるのかな?と思います
by なかおあい-
0
-
-
5.0
彩香さん同様、娘の明日香さんも賢く将来が楽しみです。
これからどう成長していくか見守りたいと思います!by あけりり-
0
-
-
5.0
母親編の女帝と娘編女帝花舞同時読み中
母親編の女帝と同時進行で読んでいます。個人的には娘編が好きです。お話も母同様にヤクザ界政界、同級生やいろいろな取り巻きとの事件が面白いです。でも母と違うのは明日香には実家の様に帰る場所があり、そこ(屋形)には明日香を我が子の様に慈しんでくれる場所があります。その屋形のお母さんお姉さんや先輩芸妓の姐さんとのやりとりがまた暖かくていいです。京都祇園という世界の描写や説明、京都の年間行事も所々紹介されてとても興味深いです。そこが女帝とはまた違った味が出ていて面白いですね。女帝も読み応え充分で面白いですがこれは好みかもしれませんね。私は和物が好きなのでハマっています。
by ひよことたまご-
2
-
-
5.0
女子なら一度目を通さないといけない漫画の一つです。奥が深い、勉強になり、色々と考えさせられる漫画です。
by たけえりちゃん-
0
-
-
5.0
女帝を読んでいたので、娘版も読めてとても面白いです!あやかがこの時はこうだったとかも母親の苦悩も分かります!
by 3年目ママ-
0
-
-
2.0
前作の綾香の娘の話
「女帝」のヒロイン綾香の娘の話。つまり続編。二番煎じのような感じだし、ヤクザの抗争を興味本意に取り上げてる気がします。あんまり・・・かな。
by しまねこねこ-
0
-
-
5.0
おもしろい!母親の彩香の女帝の話と平行して読んでいますが、両方ともおもしろい!祇園の遊び方や舞妓さん、芸妓さんの内情がわかって勉強になります。まだまだ途中ですご、毎日楽しみです。
by ぬよら-
0
-
-
4.0
女帝を全部読まないと話についていけない気がするのでもう一度読み直したいなーと。強いなー女はと思うけど縁遠いところから眺めたいな。
by ゆゆゆゆゆ1710-
0
-
-
4.0
面白い
この両先生のシリーズは外れがないですね。でも、やはり前作の女帝の方が面白いです。やっぱり、母親に比べると、スケールが小さいかな。
by せいよう-
0
-
-
3.0
母の彩香に比べると娘は短絡的というか所詮お金与えてもらって育ったあまちゃんなんだなと思うところがある。
by 佐藤さとう砂糖-
0
-