【ネタバレあり】女帝花舞のレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
またまた読みふけってしまった
明日香娘ちゃん編。既に母親とこじれてるところからだから、その前は母親編に乗ってるのかな。母を取り巻く人々もいい具合に年を取ってた。
by おだやかさん-
0
-
-
5.0
まだ途中までですが
まだ途中段階ですが…。ママのように女帝になることより、違った人生を歩んで、幸せを実感して欲しいです。
by ちよこだるま-
0
-
-
5.0
女帝
女帝のストーリー好きで学びもあり読んでましたが。娘編があったとは!!
この世界で生き抜くってすごいとおもうby けこたぐ-
0
-
-
4.0
成長するにつれて好きになってきました
最初の頃は、何かと母を意識しすぎる明日香のセリフに、甘ったれてると良い印象はなかったけど、色んな事件を経て、自立していく中で応援したくなってきました。
by たかよむ-
0
-
-
4.0
女帝彩香も見ながらこちらも見ていましたが、こちらの方が先が気になって毎日無料が待てずに後半は購入してしまいました。政治やヤクザの裏社会の話が多く、知らない世界が垣間見れました。星ひとつ減らしたのは、途中少しワンパターンというか、明日香が何かあると落ち込んで、女紅場で師匠に叱られ、でもアンタは祇園の特別なんや、、と励まされる、の場面が多々あり、飽きる場面もあったので。
でも最後康平と結ばれたのは良かった。武士は他に女作ったので。by Hana舞い-
0
-
-
5.0
母
母娘のお話でした。壮絶です。つながりが強いんですね。最後は穏やかに日々を過ごせるんだとわかりホッとしました。
by シンクンヘ-
0
-
-
5.0
女帝にハマり、こちらも見るようになりました!
女帝の主人公あやかの娘の話...
ただ、女帝を読み終わってない前に読んでしまって、娘が生まれたことや、旦那さんのその後、尾上さんとのその後などを先に知ってしまいましたー。
母を超える女帝になれるのか楽しみです。by とみみ観-
0
-
-
4.0
まだ半分も読んでいませんが、、。
女帝を読んで、面白かったのでこちらの作品も見始めました。
女帝から登場している、梨奈の悪態ぶりにイライラしながらみていました。あんなことして世間によくバレないよなと思います。主人公の明日香も、何処となく人を信用しすぎて騙されやすくてハラハラしながら読んでました。毎日無料が長くなったので、お得に読めて良かったです。by maimai1980-
0
-
-
3.0
比べちゃうと残念だけど
女帝第一作を読んでから読みました。そのせいもあるのか母の彩香の知性や才覚とは比べ物にならないと思ってしまいました。年齢は変わらないのにひよこ感があるというか彩香が凄すぎたのか。母に反抗して自力で頑張ってるという割に実際は母親の後ろ盾があったりして。ただ京の花街で生きる人々の文化や風習は独特で、芸姑舞妓以外にも茶屋を支えている多くの仕事があると面白く読ませてもらいました。祇園の良さが昨今のインバウンド増加で変わってしまったら嫌ですね。
by LET IT GO-
0
-
-
2.0
色恋話かヤクザのごたごた。
女帝に興味があったのに本筋から離れている気がする
ここまで読んでただただ面白さが無いのでもう見る気が無くなってしまった。by エナとレオのママ-
0
-