みんなのレビューと感想「薄幸令嬢は氷の若君のお気に入り~こぼれた恋は涙色~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEWよくある設定かと思いきや、ヒロインが凛としていて前向きで読んでいてとても清々しくすっきりした気持ちにさせてくれます。
by ミラベル-
1
-
-
5.0
2話まで読ませて〜いただきました〜。ヒロインのご両親一家由緒あるお醤油造りを、それを継ぐはずの無い叔父が。捻れてきますね。
by 匿名 希望-
1
-
-
5.0
結
人の一生懸命さって何で判断するのでしょうか。自分が好きな事を一生懸命やっていてもそれは自己満足でしかないよね。
by Laps-
1
-
-
5.0
ヒロイン大好きです!
ヒロイン大好きです!とはいいましたが、どこが好きかと言われますと、第一にものの考え方です!何事もいい方向に向かって考えているように感じました。
by アイラブマンガ-
2
-
-
5.0
惹き込まれる物語
正にタイトル通り、薄幸な令嬢である菊子と、冷徹な事業家御曹司である清麿の恋物語を軸とした、ビジネスマインドをも満足させて物語が展開していく。お決まりの悪役親戚や商売敵も絡み、一筋縄では行かない物語展開だが、ヒロインもヒーローも頭脳明晰で思い遣りある人格者でもあり、お互いに控え目ながらも自分に正直な人物である為、読んでいて気持ち良い。ビジネスも含めて話の展開も面白く、今後が楽しみ。
by クムオリ-
3
-
-
5.0
無料分まで読んでの感想
菊子と清麿、お嬢と若。
お似合いの2人です。佐原の老舗の醤油やに生まれた菊子だったが、事故で両親が亡くなったため、叔父一家があとを引き継ぐことになり、辛い日々を送っている。会社整理のために佃煮屋を任された菊子が、聡明で行動力があり、店と従業員を守ろうとする姿が美しい。仕事しかしてこなかった清麿が菊子に惹かれるのも当然のことでしょう。続きが読みたいので、課金予定です。by ちいたんママ-
1
-
-
5.0
原作読みました
原作は全部読みました。まさかこちらの作品もコミックになっていたとは、綺麗な絵に、なっていてたのしみです。
by ながののママ-
2
-
-
5.0
めちゃくちゃ面白い
両親を亡くし、薄幸主人公がかわいいだけでなく、商売や経営の才能を開花させて幸せになっていく…なんだか昭和、平成の時代にあったドラマのストーリーのようで面白い
融資してくれる会社の社長の恋の進展がきになるところ
おすすめのマンガby 朝顔小町-
2
-
-
5.0
続きも読みたい
無料分だけ読み進めました。
時は大正時代。
千葉県の佐原は商業で栄えた華やかな街で育った菊子は、十年前の事故で両親を失い今は叔父に厄介になっている。
叔父とその家族は菊子に酷い仕打ちを続けるがそれでも懸命に生きている。
氷の男と異名を持つ実業家の清磨もまた、佐原には恨みにも似た複雑な感情を抱いている。
だが相手の欠けた心に惹かれてかふたりはいつしか互いを意識し合うように…
これからどうなっていくのか気になります。by Spica☆-
2
-
-
5.0
本当に相手のことを思う気持ちはちゃんと伝わって行くんだと、そう思いたい気持ちになるストーリーです。これから先が楽しみです
by ク ミン-
2
-