【ネタバレあり】薄幸令嬢は氷の若君のお気に入り~こぼれた恋は涙色~のレビューと感想(15ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/01/07 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 22話まで配信中(55pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おもしろい
時代背景が好きです
あと、個々のキャラクターと、絵の雰囲気!!
とても私の好みでした❤
皆さんにおすすめしたい作品です‼️by おしとやかな虎-
0
-
-
4.0
両親が亡くなり親戚の家で不遇に扱われている、という目新しさゼロ設定。でも倒産させる会社の社長にされ、立て直すべく奮闘する主人公で株爆上がり!男の手を借りて、ではなくまず自分で動く所がいいですね!
by ゆともん8888-
0
-
-
4.0
応援したい
自分の才能で、倒産寸前の会社を立て直す女性。しかも協力者は、工場の女性達だけ。働き方改革を見てる様で、応援したくなり、続きが読みたくなります。
by ぴあぴあさん-
0
-
-
3.0
女社長の奮闘記
不良会社の債務を押し付けられて、
融資を受けるために無理難題を押し付けられる社長。
今後、融資を受けられるのかが気になります。
5話までの感想。by けぷら-
0
-
-
5.0
なかなかお話が進みませんが、面白いです
またいつもの、義理の親に虐げられるお話かと思っていましたが、いろいろなところに伏線が・・・。捨て駒にされるところ、菊子の経営者としての前向きな姿勢が発揮されてしまうところ、単なる義理娘いじめにならないのがいいお話です。それにしても、着飾るだけで何の能力もない義理妹は、男性に好かれるなどと思い違いもたいがいにしてほしいですよね。そのうち、菊子さんの父親の不始末が冤罪だったとなれば、ハッピーエンドになるのではと思っています。3話無分だけと思いながら、ついつい続きが気になって読み進めています。
by saraちゃん-
2
-
-
2.0
うーん…ここまで虐げられて商売のことなど勉強する時間も与えられなかったヒロインが、いきなり社長を任されてとんとん拍子にピンチを救えるのか疑問。
確かに亡きお父上の血筋で経営のセンスがあるかもしれないけど…
時代背景は好きです。
でもいろいろ引っかかるポイントが多くて読むのは断念です。by 胡麻餡一択!-
1
-
-
3.0
鯛焼きひとつで、よくもまあ、あれほどヒロインのことを虐められるもんだわ。工場に勤めている人たちの諍いがリアル。
by 存在と時間-
0
-
-
4.0
幸薄令嬢の奮闘がはじまる?
舟の事故で両親を失ったヒロイン。両親の代わりに会社社長になった父の弟家族に虐げられていた。融資の為に赤字を集めた工場の経営の社長にさせられるが、工場を改革していく。融資を申し出ている若君も同じ船で事故にあっていたよう。その時励ましてくれた女の子をたまに思い出す。
by やゆよわい-
0
-
-
3.0
自分の力
家族に虐げられて育ったヒロイン。いつものシンデレラストーリーかと思ったら、自分の力で商売を立て直したら、助けて貰えるから、頑張ってほしい。
by ワイワイゆあ-
0
-
-
4.0
みちふむさんは相変わらず昔からの古き良き時代に生きる、生き生きとした才覚のあるお嬢さんを描かれるのが上手い方ですね。
他の作品もエブリスタでありますが、どのお嬢さんたちも前向きで、今の処遇に腐ることもなく、どうすればもっと良くなるかを考えておられるので、読み手も暗くなりすぎずに済むので素敵です。
この子も兄夫婦のところに生まれ愛されて育ったはずなのに不慮の事故のせいで(おそらく父のせいではないだろうとは思いますが)、弟夫婦のところに引き取られ、やはり環境は劣悪。それでも会社を潰して従業員の生活が立ち行かなくなることを避けようと努力している様子が垣間見ることができます。神崎の坊ちゃんと仕事を通じて分かり合えることができたらこの話も好転していくのでしょう。
あの弟夫婦と愚かな娘がしゃしゃりでてくることはわかっているのですが。
少しはスカッとさせてもらえるのかな?by いちごとあんこ-
0
-