みんなのレビューと感想「ユメかウツツか」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すぐに引き込まれました!
主人公が会話の苦手な女の子。相手の男の子は感情が分からない。
お互いに会話の先生と感情を教える先生という複雑だけど、どこかぴったりお似合いになってしまう
シチュエーションに、最初からグッと来てしまいました!
こんな設定なかなか思いつかないと思う。
咲坂先生の作品、好きです♡
想くんが、好きって気持ちを思い出してくれることを切に願います。
だけど、そのうち元カノのリナ、登場して波乱の展開になるんだろうな…by まっっっきい-
0
-
-
5.0
うわ
めちゃくちゃ、きゅんきゅんです!
妄想?!ってビックリしたけど、めっちゃカッコよく現れたー!!続きが気になりすぎる!!by まなまなまなみな-
0
-
-
5.0
面白い
先輩がカッコよくて、優しく笑うとこが
とてもいいです。
作者さんの作品はいつも人気なので
こちらも期待できそうです。by apmwjgmm-
0
-
-
5.0
期待大
無料分見てて4話目で見返して配信分全部見てしまうほどのめりこみました。
17話はいつのまにか目が潤ってたby ぱぺっとまぺっと-
0
-
-
5.0
この作品が読みたくて毎月別冊マーガレット購入してます。
いろはちゃんがとにかくかわいい!咲坂先生の絵は本当にきれいで大好きです。
先生の作品なので、これからもっともっとキュンキュンさせてくれると期待しています。by わんとら-
0
-
-
5.0
始まりが面白い
無料の分までの話の展開が予想を裏切る展開で、すごく面白かったです。今後のストーリーがすごく気になります。
-
0
-
-
5.0
青春✨️
学園物はいい歳のおばちゃんなので
スルーしてきましたが、なんとなく読み始めたら
ヒロインは幼い頃に両親を亡くし人との関わりが
上手に取れなくて1人で過ごす事が多い。
図書館で知り合った阿久津想くんとは言葉を
交わさなくても分かり合えたような気がして
偏差値高めの学校だったけど、頑張って入学。
同級生が話し掛けてくれても、うまく話ができないが
ホントは凄く嬉しくて、でもどうして良いかわからない
ジレンマ。
阿久津想くんだけが唯一の話し相手だけど
クラスの神山くんが何かと気にかけてくれる。
宝生さんが1人で頭の中で妄想している事を
皆んなの前で言ってしまう。
まさか‼️そういう話だったの⁉️って衝撃でした。
でも、それが彼女の唯一の楽しみで
1人の孤独を耐えていく為のすべだとしたら
そんなに妄想はやべぇ事ですか❓️
皆んなが皆んなコミュニケーション能力があって
誰とでも仲良くできてそんな人ばかりじゃないでしょ❗️
引込み思案(もしかして死語)の子もいるよ。
結局、阿久津想くんは実在していたけど
神山くんは宝生さんが気になってるみたいだし、
神山くんに好意を持ってる女子も絡んできそう。
ここまでが無料の感想です‼️
さて、この続きは・・・・by 腹黒おばさん-
3
-
-
5.0
驚きの展開
今までの作品の元気なヒロインとは違って、今作品はコミュ障。
神山によって衝撃の事実が暴露される。ヒロインの闇に驚いたところで、実在する阿久津が登場。ここまでが無料でここまで読みました。
阿久津は留年したのかな?髪は白?偏差値高い高校で染めてるのは不良だから?そもそも染めてなくてストレスや病気が原因?
まさか全部妄想でした!とならないよね??by はれひれほれ-
0
-
-
5.0
そうきましたか!!
無料分の最後の展開に、え、え?この後どうなるのかなあ。まさにタイトルどおりの「ユメかウツツか亅状態で、先が見通せない分ちょっとストレス。もっと無料欲しいなあ…!
by パクち-
0
-
-
5.0
可愛い
絵がめちゃくちゃ可愛い!ふわふわだけど存在感ある\(^o^)/先輩気になる!どう関する部分もあるしワクワク
by ピンポンパールだよ-
0
-