【ネタバレあり】猫なのにオオカミ一家の養子になりましたのレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
キティが家族との別れを幼くしてどんな風に心に留めてるかと思うと切ないです。猫だと分かっていても、オオカミだと受け止めてくれた新しい家族?オオカミだけど優しい、いつか周囲をごまかせない、獣たちは匂いに敏感だろうから、気づかれてもおかしくない、けどなんだかんだで上手くいってるのはマンガの面白さですね。
by マンボ~-
1
-
-
5.0
癒やされる〜💝
キティアが本当に可愛い〜
ネコなのに『オオカミのキティアです』って自己紹介するところが健気でキュンキュンします〜
周りのオオカミたちも皆優しくて、キティアがネコって気付いているのに、素直に騙されてあげるし〜
可愛いさで周りをデレデレにするぷにぷにおててのキティアの成長が楽しみですby 大ファンファン-
2
-
-
5.0
可愛い!
キティがとにかく可愛い!狼に怖がりながらも、乗り越えていく姿も、ぷにぷにおててというあだ名もものすごく可愛い!
by 空気になりたい-
1
-
-
5.0
可愛すぎ
キティの真剣なオオカミ感が なんとも言えないんです。キティ以外は みんな猫って分かってるよね?可愛いポイント炸裂でメロってるのが癒される。
by まこまこ0510-
1
-
-
5.0
可愛いしかない!!
みんな可愛さにやられてメロメロになっていっちゃう
というか、読んだ人は癒されると思うby 無口な少女-
1
-
-
3.0
まださいしょしかよんでないからあんまりわらないけど、ねこなのにおおかみっていいはっているすがたが可愛い
by 樺菜🦟で-
0
-
-
4.0
とてもかわいいキティ
猫なのにオオカミでも力のある貴族の養子になるところから物語は始まっていくようだけど、とてもかわいい主人公にほっこり。オオカミ貴族の子供たちもとてもやさしく、心が穏やかになる。特別だと言っていた亡くなったお母様。その言葉がキーになるのだろうけど。楽しみ。
by FrauE-
2
-
-
4.0
話のスピードはゆっくり
ヒロインが肉球おててで周りを落としてくストーリー。そのうち猫吸いとかでてきそう。まわりのキャラクター全員猫好きなのね。
by Monariza-
0
-
-
5.0
めっちゃかわいい〜!
タイトル通りとにかく可愛い!!絵柄もそうだし、キャラデザもすべてが可愛い!狼の家族に猫のぷにぷに(あだ名)が仲間入りして、溺愛されていくっていうもうあらすじだけで、つづきが気になる…!今も読み進めていますが毎回見るたんびにあぁ可愛いぃ…!て思いながら見てます!
by RiRiKA-
3
-
-
2.0
13話までの感想
かわいくてほのぼのした世界観の中に、主人公がママや自分をぞんざいに扱った猫たちへの復讐と、魔石という謎があるらしい。
ママが死んでしまうというショッキングな話から始まり、オオカミの領主の屋敷にたどり着いてからは、猫やキャラのかわいさ前面推し。
魔石により狂わされた獣人との争い?という説明がチラっと描かれているけれど、ほとんどその辺の話は進まない。
主人公がかなり幼いアホっぽい子、オオカミたちが主人公は猫だと気づいていても優しく、とにかく主人公のかわいさばかりで話が進まない。
冒頭、ママだけなぜ猫の姿なのか、投げられたママを人の姿の主人公が受け止めたのになぜ死んでしまうのか違和感。
手がぷにぷにとか猫のかわいさを描いているけど、養子になってからは猫らしさは薄れて、キャラとしてのかわいさ売り、幼いキャラ設定ではあるものの、ズレた天然系=かわいさと作者が思っているのかもしれないが、そればかり見せられて話が進まないのはいいかげん飽きる。
だったら、それが見たい読者向けに、魔石とか復讐とかなく、日常をオムニバスで描けばよい。by 月夜の桜-
7
-