みんなのレビューと感想「あいにくあんたのためじゃない」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全44話完結(48~49pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
タイトルが刺さった
タイトルが刺さりました。ゲイの方や、女性という性別が合わない方、たくさんの方がいてそれを貶すというか、嫌な目で見るなんて酷い!と思いましたが、確かに最近になって多様性とうるさくなっているのはあるし、多様性がいきすぎたケースも多くあると思います。なので考えさせられました。昔からの自分の思考を変えることはすごく難しいので、こうやって当事者の方々が話すことはとても大事だと思わさせられました!とにかく面白かったです!!
by ぴんくろりーた-
0
-
-
4.0
面白い
思ってた内容と全然ちがうけど、面白いよ。
はじめはワケわからないけど、だんだん分かってくる感じがミステリー小説みたいで良かった。by ゆうくまのみ-
0
-
-
3.0
んー
こういうラーメン屋さんがどこかにはありそうだね。お店がお客さんを全員受け入れるわけではないんだね。
by 湿布マシン-
0
-
-
4.0
面白い
面白いし痛快です。ジェンダーアイデンティティ、ジェンダー格差など最近注目されている問題が盛り込まれています。
by この花さくや-
0
-
-
5.0
?
titleがまじでどういういみときょうみをもったことからよみはじめましたがとても面白かったので是非読んでみてください。
by 358741-
0
-
-
5.0
懐ためされる
だれでも間違いがあるものの、ひどいもんだなぁと思う前半。酷い目にあった人たちがやたらに成長する後半。そんな思いをしないで済むならそれがいいけれど、なにか辛い不幸な出来事は人を強くするんだなと思います。
by nnk75-
0
-
-
5.0
マジ面白い
何これおもんなそうだなーでもちょっと気になるから読んでみるかと思い読んで見たら思っていた感じじゃないからビックリした。
-
0
-
-
5.0
無料分15話読みました。
ここで、ラーメン侍への復習の全貌が明かになり、伏線が回収されています。
ラーメン侍の浅はかで自分勝手な考えと、ネットの影響を考えず、軽い気持ちで醸されて、日常生活を壊された仲間が偶然同じ店で会い、協力して復習を糧に前へ進もうとする姿が心に響きます。
多様性の時代、また簡単にネットで醸されて誹謗中傷を、軽い気持ちで書かれたり、酷い扱いを受ける可能性がある時代、それらの問題が良く書かれています。
読みごたえもありおすすめ作品です!by JJ Nash-
0
-
-
5.0
SNSの闇を描いている作品です。
最初のラーメン評論家については、ダメな中年男性代表みたいな人で、セクハラ・パワハラしてても気付かない、指摘されたら世間一般を盾に逆ギレ、しかもその世間一般も本当の世間一般の感覚とはずれているが気付いていない、という痛すぎる人間です。
成敗されてスカッとしました。by るるもん-
0
-
-
4.0
自分は正しい、自分は正義みたいな人多いですよね。
そうならないように気をつけます。
まだ無料分の途中ですが、考えさせられます。by njzoshi-
0
-