どかんちゃんさんの投稿一覧

投稿
106
いいね獲得
8
評価5 40% 42
評価4 47% 50
評価3 12% 13
評価2 1% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全74件
  1. 評価:5.000 5.0

    怖いけど現実

    引きこもりの息子が事件を起こす前に、と父親が息子に手をかけて逮捕された事件を思い出しました。こういった背景がリアルにあるのだろう、と想像し、実際にこういうことで苦しんでいる家庭が多くあるのだろうと思うと胸が苦しくなりました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ためになる

    紳士服、特にスーツについて何も知らなかったので、いろいろな意味やTPOに応じた装いがあるのか、と勉強になります。人は見た目じゃないというけど、見た目でまず自信がつくので、結果仕事が上向きになることは絶対あると思います!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    なんでこうなった

    読んでいるとにおってきそうな絵が続きますが、とことん落ちてしまった人生のどうしようもない状況がリアルに書かれています。ちょっとしたことで人生があっという間に変わってしまうんです。なんでこうなった?って思わさせる描写が上手いです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    スカッとしてるけど

    ネタバレ レビューを表示する

    明らかにヒロインに気があるツンデレ男子に、それに気が付かないのか気がついているのかのお人よし系女子がベタなストーリーです。
    会社ってこんなチームで動いたり、感情あらわにして働くのかーというのと現実離れしてるような気がしました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ドロドロな世界

    漫画とはいえ、ここまで執着した嫌がらせがしつこくてうんざりした。現実でもあったりするのかな。家庭に育児に仕事に忙しくていじめなんてする暇ないと思うんだけど、ちょっとした嫉妬心から意地悪になったりするのはあるのかもしれないな。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    いろいろな形

    ネタバレ レビューを表示する

    保育士さんの妊娠のお話がよかった。コロナ禍での必死の保育の中、自分も妊娠。しかし緊急事態でも保育園丸投げの保護者。そこに注意してくれる園長のセリフにスカっとした。でも実際は園はそこまで強く言えないんだろうなぁ。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ここまでくると

    とにかくヤバい主人公だけど、行動力がすごいのでここまでくると騙し通せるのではないか、とすらうっかり思ってしまいそうです笑
    世の中の承認欲求高いインフルエンサーって主人公みたいな感じはリアルにありそう!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    可視化しにくい現実

    スマホを持っていて、見なりも普通ならば貧困であることがなかなかわかりにくいけど、実際にそのような若い貧困者がたくさんいるのだと思います。

    • 2
  9. 評価:5.000 5.0

    介護の世界

    思いもかけないことが起こるのが介護。ユーモラスに漫画にしてあるとサラッと読めるんだけど、実際は重労働で大変な仕事。お金持ち相手でも、そうでない相手でも認知症相手はたいへんだ。。。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    本当に子供が好きな園長さんなんだなーとほっこりします。現実はなかなか園長さんみたいな視点で育児できないものですが、こういう人がいると子どもも信頼できるんじゃないかなと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています