みんなのレビューと感想「それでも、親を愛する子供たち」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 28話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ツライ
悲惨な事件につながることもある虐待。その加害者になる親も、愛情に飢えた幼少期を過ごしたのかもしれず、愛し方を知らないのかもしれないけれど、こういう問題を多くの人が知って手を差し伸べられるようになればいいなと感じます。
by ひろばあ-
0
-
-
4.0
重い話
このシリーズは重い話が多いけど、実際にこんな人たちがいるのかと考えさせられる
でも、誰しもがなりうることなんだと思うby はとむぎちゃん-
0
-
-
3.0
興味深い
この手のお話を最近読んでいて、とても勉強になると思います。
自分はいかに恵まれていたか、など、考えさせられる。by 天邪鬼1028-
0
-
-
5.0
つらい
まだ、序盤しか読み進めていませんが、いたたまれないです。
虐待って、人事ではなく、いつどこで起きてもおかしくないですよね。by やよいさな-
0
-
-
4.0
親になる資格のない人間によって家庭を失った子供達の物語でした。子供の親への愛情が凄まじくて切ないです。
行き場のない子供を預かる児童養護施設の職員さんはとても大変だろうけれど、世の中で最も尊い仕事のひとつだなと思いました。-
0
-
-
5.0
辛い…
無料分だけしか読んでいませんが、胸が締め付けられ、読んでいて、かなり辛いです。『親の心子知らず』…と云う言葉が有りますが、コレはその逆の『子の心親知らず』。
by ろいえんた~る-
0
-
-
5.0
凄まじい取材力
絵の説得力がすごいです。
以前何かの記事で、現場を知る人にしっかりチェックしてもらっている(人参をお皿に乗せて描いたけど、指摘を受けてパックに入った状態に直すなど)と聞いて感嘆しました。
取材は心身ともに大変だと思いますが、こういう骨太な社会派漫画を描ける人は貴重だと思うので、これからも応援しています!
(なんだかファンレターみたいになってしまった……)by かなこ117-
0
-
-
5.0
先が気になって気になって仕方ない
育児放棄や虐待、教育など。。児童養護施設をもとに子供たちを取り巻く過酷な現実をリアルに描く。どんなにどんなに酷いことをされてもやはり、親なんだ。親を愛している子供もいる。。。
目を逸らしたくなるストーリー。けれど、気になる。オススメですby 豆柴まりりん-
0
-
-
5.0
現実的な作品
見ていて苦しくなる内容ですが、きっとこういう事例は沢山あって日本で起きている現実問題として見ておくことが必要だと思いました。
子どもの心の変化、親への愛が詳細に描かれていて、親の身勝手さもリアルです。by サキ__-
0
-
-
2.0
気持ちが暗くなる
まだ試し読みしか読んでませんが
事実の話なら気持ちが暗くなります
私の家も貧乏でした
祖父が自営業していて知人の保証人になりとんずらされ心労で倒れ7年間寝たきりになりそれを介護しながら両親は借金を返していました
貧しかったですがとしの離れた姉兄がいて貧乏は貧乏なりに楽しく暮らしていました
この漫画より幸せだったんだなと親に感謝できる作品ですby となりのチャーちゃん-
0
-