みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)(55ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
勉強にもなる!
正直、絵はあんまり好みではないのですが(ごめんなさい!)子育てに共感できたり、病気の勉強になったり、こんな不思議な?面白い先生がいたらいいなーって思います。
by 本当はやさしくしたいのよ-
0
-
-
4.0
素敵なお話
まだ読み始めですが、自分を大切にしようと思いました。
自分を労ってあげないと子供を大切になんてできないですもんね。
ブッキーの顔は怖いけど、その顔に気を取られてる間に予防接種を終わらせられそうでいいかも(笑)by ひまるとん-
0
-
-
5.0
ブッキー先生と出会うことができたのは、幸運でしたね。
ハチネンさんはシングルですが、二親が息災であっても、一人、孤独に子育てに向き合う夫又は妻が多数おられるでしょう。
ハチネンさんのように、ブッキー先生のような誰かに出会って、救われてほしいなと思いながら読みました。by ひなことななこ-
0
-
-
5.0
最初は、なんだかなー、そこまで面白い?評価高すぎない?って思ってたけど、いやいや!読むの辞めなくて良かった!!響くものもあるし、絵のタッチと良い!
by てんちょちょ-
0
-
-
5.0
すてき
患者と家族が向き合える物語でとても読んでて心が穏やかになる
by たなかみさと-
0
-
-
4.0
心に沁みます
無料配信で14話まで読みました。
始まりは辛いですが、読み進めていくごとに、心があったまるお話です。
ただ、後で後悔しても、反省しても、二度と戻らない大切な物がある事に改めて気付かされ、やるせなくなりました。by 永遠の漫画少女みー-
0
-
-
5.0
こんな優しくて患者目線になってくれる素敵なドクターいたらかかりつけ医にしちゃう!
最初はびっくりするだろうけど
嫌な気持ちにならない漫画ですby ハイハイはーい-
0
-
-
5.0
男性にも読んで欲しい
近所にこんなに色々と相談できる先生がいて
羨ましいと思った。
後、順番待ちのない小児科ね(笑)
奥さんが亡くなって初めて育児に参加したハネチンさん。
女性向けのマンガやけど、男性にも読んで欲しいマンガですね。by ゆんちゃそ25-
1
-
-
3.0
面白いです。
子供がいるので、そうそう!!って共感できるところもあり、シングルマザーばかりが取り上げられているけど、シングルファザーの大変なところがわかります。by めーなん-
0
-
-
5.0
すてき
こんなお医者さんいたら通っちゃうと思います!また先生の何気ない一言が、育児の見方を変えてくれるので、引き込まれてしまいます。
by 思わず笑っちゃう-
0
-