みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/12/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 43話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEWこんな小児科の先生に会ってみたい
子育てに冷めた感じでも、頑張るお父さんをデス・メタルみたいな小児科の先生がやり取りします。
頑張りすぎない子育ては難しいですが、こんな感じの先生に会ったらちょっと気持ちが楽になりそうです。by るんちょみ-
0
-
-
5.0
NEWアンバランスが良き
表紙のシュールさに惹かれ読んでみたら、グッと引き込まれました。子育て経験をしてきた身には、痛い位に共感でき、泣いてしまいました。
重めなストーリーではあるけど、小児科医ブッキーのぶっ飛んだメイクと精神のお陰で軽やかになる。
まだまだ読み途中ですが、ハネチンパパがきっと子育ての楽しみを少しずつブッキーの助言を受けて見出して幸せになってくれるはず!と思って楽しみに読みたいと思います。by キアサン-
0
-
-
5.0
NEWおもしろい!
こんな小児科の先生が近所にいてくれたらいいなーと思いました。
ここまで親身になってくれる先生なんて現実にはいないんだろうな。
こども達とのやりとりが微笑ましくてほっこりします。by なつ154-
0
-
-
5.0
NEWおもしろい
設定が良い
感動系のストーリー展開かなと思ったけど、
小児科医の先生のキャラクターが面白い。by saku39panda-
0
-
-
5.0
NEWオバケ先生は小児科医。
この人だけは見た目で判断してはいけない!
協力して子育てしてこなかった
シンパパさん親子とのお話です。
子供らも大きくなり今となっては
あっ!と言う間のおチビ期間でしたが、
ほっっんとに旦那は役立たずでした‥by momo1045-
0
-
-
5.0
NEWいいなー
こんな風に、子どもの成長を見守っていける親でありたいと思いました。インパクトが強く、引き込まれる作品です。
by 紫陽花0130-
0
-
-
5.0
NEWすごく良い話
見た目ヤバい人なお医者さんによる真面目なお話のところが、すごく読み応えあります。
もちろん、そこへ行くための前振り部分もすごく重要。
子供の有無に関わらず読んで欲しい作品です。by 匿名灯光-
0
-
-
5.0
NEW為になる
我が家の子供はもう大きいですが、すごく刺さるし、毎回泣けます。子供が小さかった時のあるある、喜び、大変さを色々思い出します。自分もこんなふうに頑張っていたなとか。もっとこうすれば良かったんだなとか。子育てはほんとうに正解が無いから難しい。大きくなった今も反抗期やら思春期やらで難しいけど、でも「笑って過ごそう」たどり着くところは結局ここです。皆に読んでもらいたい作品です。
by トーロ-
0
-
-
5.0
NEW夫に読んで欲しい
未就学児2人育児中です
夫は子育てに参加はしていますが、病院には連れて行けない、予防接種、アレルギー、体調不良の癖...全てシェアしてはいるものの、多分覚えてないですね〜
この人だけには任せられない!ので、絶対に私が健康でいなければならない...!!笑by 36歳。-
0
-
-
5.0
NEWお医者さんもの楽しい
楽しいお話でした。主人公の育児、すごくたいへんそう。奥様が亡くなって、自分でなんとかしようと頑張っている。すごいメイクのお医者さんとの出会いがどういう方向に進むのか、楽しみです。
by 小さなかまくら-
0
-