みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW良い!
これは一話目から衝撃的な画がでてきてだいぶ笑いました。笑 見慣れるとフツウに見えてくる個性。人間力の高さとか子供の無垢な感じとか、色々考えさせられる、とても面白い作品です。
by tmnb1582-
0
-
-
5.0
NEWパンクな見た目だけど子供たちのことを優しい目で見守ってくれる優しい小児科医。なにより、親の不安な心を救ってくれる、素敵なお医者さんの話です。コミカルな描写もたくさんあって、深刻にならずに楽しめます。
by あおば123-
0
-
-
5.0
NEW面白い!表紙と題名からは全く想像できないような
い〜〜お話です。異端な小児科医と、妻を亡くしたシングルファーザーを中心にした様々な家族の問題。特に子育て世代には響くはず!
どんどん読み進めてしまいます。by macosmiyako-
0
-
-
5.0
NEW幼い頃からお世話に
半世紀以上長い時間帯の付き合い
小児喘息を半世紀少し先に発症してもう53年の付き合いになります私自身の主治医は親子で診てくれるってもうちょっとでもいいかなあーって結局のところ私の娘ちゃんも一緒に家族全員でお世話になりますこの作品を見ていてまだ、イーンターン?だった頃のピエロをやたらとやり過ぎるくらいの若先生は
お子さんもやっぱりお医者様を目指して奮闘中by 花苓-
0
-
-
5.0
NEW無料期間終わったけど…
最初はハネチンとブッキーだけの話だと思っていたので、回を重ねているうちにネタ大丈夫なんかなぁ?とか思ってましたけど←いらぬ世話ww ハネチンの周りやブッキーの周りの人達の問題解決なども入ってきて、子育て終わった私ですが楽しく読まさせて頂いております。「これはドラマ化しても成立するな」と、1人で妄想して読んでみたりもしてますwww
入荷が1番楽しみな漫画です。by それ愛-
0
-
-
4.0
NEWハネチンとブッキーのお子さま診療録
こんな小児科医がいたら最高ですよね!見た目とのギャップも面白いです。キレイ事では済まされない世界ですけど。。こんな小児科医がいたら皆が、救われるのだろうな。。
by だんごむ-
0
-
-
5.0
NEW涙涙
子育て経験がある方、今まさに子育て中の方には読んでもらいたい!漫画です。わかるわかるって共感しかないし、うるうるしてしまいます。かと思ったら笑いが止まらなくて。最高!です。ブッチーみたいな先生がいてくれたらいいのになって思ったのは私だけじゃないはず!ミチル君とっても可愛いのも癒しポイント!
by さくらピンクいろ-
0
-
-
5.0
NEW色々と勉強になる
病気に対しての説明も詳しいですが、子供の気持ちや子を持つ親の心理も細やかに描写されていると思います。
普通に皆がかかる様な病気から珍しい病気まで色々と出てきますが、読むとホンワカできます。by まちゆーん-
0
-
-
5.0
NEW子供との向き合い方に共感しますね
みちるくんが本当に可愛くて、表情とか言動とかを見ながら、そうなんだな〜って苦笑しながら読みました。ハネチン(名前が…笑)の育児に対する難しさとか共感します。手を差し伸べてほしいとき、ブッキーみたいな面白可笑しいキャラが登場すると楽しいです!
ブッキーの目線が意外なところからだったりして、冷静かつ柔らかいところもあって驚きがありますね。by てるみお-
0
-
-
5.0
共感と涙します
自分の子育て時代を思い出してニマニマするのと、主人公の真面目な仕事人間のパパが天真爛漫な子供に振り回されて、時折心の柔いところを鷲掴みにされて泣かされる様子を見て私も泣く・・・
無料話のみ読んだ感想ですが続きも楽しみです。by lomilomi-
0
-