みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)(81ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/12/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 43話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ブッキーはすごく子どもに寄り添う素敵なお医者様で、メイクとのギャップが面白いw ハネチンさんが少しずつパパになっていく様子がいいなと思います。
by hajimechan-
0
-
-
4.0
なんとも子連れが似合わない仕事人間風のサラリーマンが乳児と幼児を連れて出会ったオバケメイクの若者は実はやりて小児科医だった。妻を亡くして苦労しながらしっかり子育てをするサラリーマンは仕事と子育ての両立に苦労していたがその姿が悲しくて泣きそうになる。あまり家庭をかえりみなかったが妻と子との暮らしを愛してたんだなと。そしてファンキーな小児科医がかっこいいです
by たのみ-
2
-
-
3.0
なんかいい
なんかコトー先生みたいだよね。最近医療系ドラマも本当にハマってしまってるし、大好き系かもしれません。こんな先生いたらいいな。
by なし匿名希望-
1
-
-
5.0
面白い
自分にも大事な子供がいるので
いろんな感情がわきました。
涙が自然に出ちゃうこともありました。
素敵な作品ですね。by apmwjgmm-
0
-
-
5.0
変わった先生
変わった先生だけど、自分をしっかり持ってて、子どもに接するのもすごく優しく描かれていていい作品だなと思って読んでいます。
by ♡にゃんちゃん♡-
0
-
-
4.0
子育て大変だよね
子育て家庭全てに私は拍手とエールを送りたい。寝ない、泣き続ける、熱出る、咳鼻水止まらない、生まれたら楽しい赤ちゃんとのハッピーライフなんてない!!!めちゃ大変!学校上がるとまた問題だったり人間関係があって心休まる時なんてない。みんな頑張ってるよ。このパパも頑張ってる。仕事も子供も気になるし自分のステータス存在意義、認められない努力。こんな小児科あったら心のよりどころになるよね
by 通りすがりのゴン-
2
-
-
5.0
メイクとったブッキーがイケメン
育児に奮闘するパパとpunkな小児科のお話
メイクありきで診察するから最初はかなり警戒され流けど腕は確かだし子供の扱いが上手いからすぐ信頼されて読んでいてほっこりする
子育て中だから病気や怪我などをこれで知る事ができて助かるby a&m-
0
-
-
5.0
涙がでた
子育てで大変だったころを思い出します。こんなに、はなしを聞いてくれる、優しい先生がいるといいですよね。
by wすと-
0
-
-
5.0
面白い
医療ものとは少し違った面白い視点での描き方で、とても引き込まれた。是非一度は読んでみてほしい!と思った作品だった!
by もたもたはなはな-
1
-
-
5.0
こ
曾我は告らせたい実写にぞくぞくが出てくる。というかもう食いたいとロシデレまじで、というかとの気流の?。とナゲットかの
by 綾小路こうじ-
0
-