みんなのレビューと感想「ハネチンとブッキーのお子さま診療録」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.7 評価:4.7 801件
評価5 74% 596
評価4 20% 164
評価3 5% 39
評価2 0% 2
評価1 0% 0
241 - 250件目/全596件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    素敵なお話でした

    ネーミングセンス最高!
    ブッキー先生の飄々とした出で立ちとアドバイスが良いですね。
    心温まるけど少し切ないストーリーも良い上、高い画力が物語を更に高めてますね〜
    良い作品!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    とってもおもしろくて泣く

    ネタバレ レビューを表示する

    いや、最初はどんな夫だよ!と思いながら読みましたが、もう泣ける泣ける。旦那さんの気持ちも奥さんの気持ちも子どもの気持ちも、あれもこれも…もう考えていくと泣く!でも笑える!ほっこりする!最高じゃないか!と無料あるのに課金しちゃいましたよ。もうこれ手元に欲しいです。
    親が抱える焦りや不安、落胆や絶望感、そして喜びや楽しみ、幸せもしっかり書いてあって嬉しいです。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    内容がとても濃い

    ギフト券を貰って読みました
    突然シングルファーザーになった主人公
    戸惑いばかりだっただろうと思う
    子どもを育てていると予想外の病気や怪我があるし心配は尽きない
    ブッキー先生みたいなお医者さんがたくさん居てほしい❗️

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    個性的な先生

    ネタバレ レビューを表示する

    オバケなメークしてブッキー先生はロックと子供が好きなのかしら。いろいろ気になる存在ですが、これを読むと子供の病気に詳しくなれますね。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    素敵なおはなし

    ネタバレ レビューを表示する

    ブッキーみたいな先生がいてくださったらホント助かりますね!病気だけじゃなく、ひとりひとりに向き合ってくれる。ハチネンも頑張ってて応援してます!世の中のパパさんにも読んで欲しい!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白くて、気付かされる

    ネタバレ レビューを表示する

    本当に医者が、面白くて、いいキャラしてます!でも一番は、子どもと、親との関わりとか、確かに、病気の症状とか勉強になるけど、、、さらに良いなぁって思ったのは、この漫画を読んで、大切なことに気付かされることです!!!


    誰かに頼ること、本音を伝えること、もっと周りをみること、、、大切だと思いました!!!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ギフト券ありがとう!

    ネタバレ レビューを表示する

    ギフト券取得の時には表示された絵の構図でなんとなく面白そうだなと読み始めたら…何この作品!!
    涙が止まらない。
    全父親に読んで欲しい。
    母子手帳と共に配布して欲しい。
    今の時代でもイクメンと思い込んでる父親は多過ぎて、自分の知らない大変な事がまだまだたくさん事にすら気づいてない。
    育児は母親という意識がどこかにある。
    出会えてよかった作品です。
    ------------
    育児を妻に任せっきりの仕事人間が突然妻を失ってしまう。
    仕事へのプライドを捨てきれず自分中心に回そうとするがそうはいかず。
    不調の息子を電車に乗せて、結果息子が吐いてしまう。
    たまたま隣席に座ったオバケメイクの若者が手を差し伸べて、、、見かけによらず小児科医。
    その先生に出会いや子供の言葉で今までの自分を見つめ直し、後悔もし、時には同じ境遇にならないように人に関わったら。
    人生において大事な事を気づける作品です。

    • 14
  8. 評価:5.000 5.0

    ほろほろと

    なんか、悲しいけどほんわか
    シングルママは金銭面とか体力とか大変だけど、シングルパパは子供の事をわかってなさすぎて精神的にしんどそう
    とはいえ、棄てられないから面白いと思いながら愛しながら育てていくしかないよね
    はねちんのこれからに期待
    ぶっきーおばけも頑張って

    by Ameboo
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    パパ、がんばれ

    ネタバレ レビューを表示する

    冒頭からグイグイ引き込まれる展開。
    今まで奥さんに任せっぱなしだった子育てを
    やることになったシングルファーザーの奮闘記と
    見た目とのギャップがすごいドクターとの絡みの話。

    昔の自分がどうだったのか認識しながら成長していく姿が
    とても面白い話です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ブッキーのような小児科の先生いいよね

    このような作品は、初めて見たので、初めのインパクトが強すぎるなぁなんて思ってたんだけど、なかなかのものなので、そうか、なるほどなるほど、勉強になります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー