【ネタバレあり】ハネチンとブッキーのお子さま診療録のレビューと感想(17ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.7 評価:4.7 801件
評価5 74% 596
評価4 20% 164
評価3 5% 39
評価2 0% 2
評価1 0% 0
161 - 170件目/全251件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    親子、夫婦

    親と子そして子を通しての夫婦のあり方。身につまされることが多いです。子供が小さい時は頼りになる小児科医が近くにいてくれると安心でほんと助かります。このお医者さんはお母さんのことまで気にしてくれて、いいお医者様です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    良すぎる

    こんな小児科の先生いたらほんとに良いと思う!!家庭内とかリアルに描かれてて共感有り、感動ありで早く続き出して欲しい

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    こんな小児科近くに欲しい

    度々オススメで流れてきてて、気にはなってた所に毎日無料が来たので嬉しかった!
    私は今子育て真っ最中で、最初のお話から心つかまれました。楽しくも1番大変な時期に奥様に先立たれる…奥様、まだまだ子育てしたかったろうな…やりきれないな、と読ませてもらいました。パパはあまり育児に参加してなかった?ようで悪戦苦闘。自業自得だなと思いながらも、一生懸命な姿に心打たれ、とてもいいパパになっていきます。ストーリー毎に完結かなと思ってたけど、まさかこの後もストーリーに重要な家族になるとは想像してなかったです(笑)
    あー近くにこんな小児科あったらいいなぁ。

    by sarome
    • 3
  4. 評価:4.000 4.0

    素晴らしい

    子育て世代は共感しながら、そうでない人たちも「へぇ〜」と思いながら読める、素敵なお話。
    私はほぼ子育て終わったところだけど、当時を振り返りながら、ジーンときました。
    4話目だったかな、ブッキーの言葉で、「親は無条件でこどもの味方になれる」「親になると自然に備わるのかな」みたいなのがあったのですが、
    私はこの言葉に、なぜだかわからないけど確かに親とはそういうものだよなぁと、妙に感心してしまいました。
    たぶん、ずっと忘れられないセリフになると思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    子育てのリアル

    子育て期間の中でも、上の子は幼児、下の子は乳児という、1番体力的にも大変な時期が主にとりあげられています。妻を亡くしたシングルファーザーと、小児科医、その周囲の人々の、子育てをめぐる物語です。ドラマ化などの予定はないのでしょうか。無料分しか読んでいませんが、序盤だけでも、広く、多くの人に触れてもらいたくなるような内容でした。

    by there
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ブッキーのギャップが素敵!

    パンダのおばけみたいなパンクなメイク。道であったら避けるよね?なのに中身は穏やかで知的なお医者さん。しかも小児科。体だけでなく心の作用まで幅広く押さえてるのに、看板作るときのセンスはかなりズレてる。(客来ないよ。)中身を知って救われる人。自分がいかに父親をやれてなかったか思い知りつつ立ちなおろうとするハネキン。普通の男なんてこんなもんかも。成長記録になりそうだね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    男性にも読んで欲しい

    近所にこんなに色々と相談できる先生がいて
    羨ましいと思った。
    後、順番待ちのない小児科ね(笑)
    奥さんが亡くなって初めて育児に参加したハネチンさん。
    女性向けのマンガやけど、男性にも読んで欲しいマンガですね。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    面白いです。
    子供がいるので、そうそう!!って共感できるところもあり、シングルマザーばかりが取り上げられているけど、シングルファザーの大変なところがわかります。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ついつい子どもがいるので読んでしまいました。最初から泣いちゃいそうでした。お母さんとお父さんのリアルな感じ。今でこイクメンとか言葉があるけど、子育ては二人でするものです!全部読みたいです!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    子育て中に読んでます

    0歳2歳の母、育児の合間に読んでます。
    タイムリーな話題だったり、子どもとパパさん、小児科の先生とのやりとりが面白いです。
    近所にこんな小児科あったらいいなと思いつつ、知り合いの口コミ無かったらなかなか敷居をまたぐ勇気出ないかも。

    by エヌN
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー