みんなのレビューと感想「よそとせ自立」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. comic fizzy(めちゃコミック編集部)
  4. よそとせ自立
  5. レビューと感想 [新着順] / 評価:★☆☆☆☆
よそとせ自立
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/04/30 10:00まで 本作品の 1~ 6話を無料配信!

作家
配信話数
全18話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 436件
評価5 19% 82
評価4 26% 114
評価3 35% 152
評価2 13% 58
評価1 7% 30
1 - 10件目/全30件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    表紙はこの絵で良かったのか

    なんとなくどこかで見たことのある表紙だなーと思って調べたら、「前科者」とよく似たアングル、背景、色合い
    「前科者」で調べてもらうとすぐに出てきます

    きっとどちらも1巻の表紙だと思いますが、この作品の方が後で発表されたはず
    まあ出版社が違えばそんな細かいこと気にしないんでしょうね

    内容については言わずもがな
    前科者はこの作品のような甘ったるい作品ではありません
    読んでいる人が腹立たしくなるような作品も必要だと思いますが…

    最後まで読んでいません
    1話で挫折しました

    by get-mi
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    ひどい

    この作者さんは現実世界じゃなくて、空想のファンタジーとか魔法とか、現実ではありえない漫画描いた方がいいんじゃない?と思った。狙って描いてなかったら、こんなひどい一般常識ない主人公の話なんてかけんよ。ある意味すごい作品だ。これをオッケー(チェック)出してる編集?は不在なのかな?しかもめちゃコミのオリジナルのくせに、最初だけでも無料とかじゃないんだ?1から3巻とか。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    テーマは一体

    14話読了です
    この作品のテーマはなんなのでしょう?なにを描きたいのでしょう?まだまだ序盤だからそんなの分からなくてもしょうがないというお考えなのかもしれません

    ただただゆあちゃんに幸せになってもらいたいです
    胸が痛むばかりです
    少なくとも主人公よりはずっとずっと幸せになってほしいです

    by Airine
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    共依存関係からの

    主人公とお祖母さん、共依存関係ですね((+_+))主人公のお世話するのが生きがいなの分かるけど、自立させなきゃ((+_+))その結果、お祖母さんが亡くなっていきなり困るんですよね。
    自立宣言したのは良いけど、甘くないです。それに10代で漫画家として鮮烈なデビューしました。アラフォーになった今はどうですか?!
    漫画家にも色々居ますから。苦労して相手されずにトキワ荘の様な所で共同生活して大変な思い乗り越えて売れた人も居たんだから。
    東京は物価も何もかも高いです。いきなりタワマン?!引きました。先が思いやられます((+_+))

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    一話しか読んでないが

    いまいち刺さらなかった
    前作と同様読み続けたら面白いと感じるのかな?
    ヒロインの背景についていまいち説得力に欠ける
    コミカルな表現が個人的に面白くないw
    続きを課金して読みたいとは思わなかった

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    ダメだ。。。

    2話までですが、もしや作者さんの実話?
    とか穿った見方をしちゃいそうになりますが
    痛すぎて見てられない。
    世間知らずって言うより非常識な主人公がもうムリ

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    設定が甘くてもったいない

    ネタバレ レビューを表示する

    絵は可愛くて読みやすいし1〜2話のしんどさはリアルに伝わってくるのに、各設定の詰めが甘くて読者が疑問に思う点が多すぎて、こんなんあり得ないってなるのが勿体無い。

    ・16歳からずっと売れっ子漫画家なのにトレンドや流行を取り入れない。アシスタントもなくアナログ原稿。そんなに売れてるのに出版社のパーティー等に出た事がなさそう。
    ・数週間?で生活インフラも払えなくなるほど残高使い果たす高級マンションを借りている。流石に入居時軽く審査があるはず。そこまで金がないのに携帯は使ってるし引っ越しはする。どこから金出てるの?

    ざっくりこの2点と、更にリアリティのない歯医者さんに萎えて10話くらいでやめました。歯医者さんがマスク外して患者と話してるの自体あんまり見たことないよ。

    • 2
  8. 評価:1.000 1.0

    残念

    自分を正当化しようとしてるけど
    自分の才能に酔ってなんの苦労もせずに親にたかって生きてきた残念なおばはんに変わりはない
    何も共感できることはありません。
    若くして家を出て、死ぬほど努力してきた身としては、こんなんが美談にされんのか、と残念な気持ちでいっぱいです。
    世の中舐めてんじゃねえ

    • 1
  9. 評価:1.000 1.0

    腹が立つ

    ネタバレ レビューを表示する

    40歳になって電気ガス水道の料金が必要なことも知らずに一人暮し?でもなんだかんだで良い人に出会って素直な性格だから周りに好かれて?都合良過ぎ!

    • 2
  10. 評価:1.000 1.0

    設定に無理がありすぎる。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公は10代から引きこもりだったのか思ったら、
    「16歳から売れっ子漫画家」という設定に無理が有り過ぎます。漫画家なら出版社の方との打ち合わせとかパーティーとかもあるはずで、それなりに人付き合いをしてますよ。
    この作者さんは「漫画家は常に部屋にこもっている」とでも思っているのでしょうか?
    おばあちゃんと2人暮らしと言っても、これまでおばあちゃんは親戚や知人の冠婚葬祭に行く事はなかったんでしょうか。
    年齢的に考えてそんな事ありえない。
    あまりにも設定が無理ありすぎる。
    それに税金対策とかどうしてたの?おばあちゃんがやってたの?
    ただただ不快になる漫画でした。

    • 8

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー