みんなのレビューと感想「天~天和通りの快男児」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
良いですなー
初期のころは他の作品と同じ短編集の雰囲気でありましたが、中盤の東西戦や、最終章のアカギとの別れと続く超長期連載なんですね。福本先生の歴史を感じる作品です。
by めちゃやっさん-
0
-
-
4.0
なつかしさから読み始めましたが、天よりもアカギの存在感には誰もかなわないような気がする。それほど麻雀好きでなくても楽しめる作品だと思いますな。
by しせんおう-
0
-
-
3.0
初めて読みました
福本さん作品は大好きですので、読みました。主人公の設定が少しずつ変わってきてるのが、どうかなと・・・どんな形であれアカギが負けるのはどうかなと思ってます。それ以外なら楽しく読めます。
by ハッシーズ-
0
-
-
5.0
最高
素晴らしい作品である。わたしも麻雀やりますがこんな奇想天外な打ち手とは一度もやった事がありません、ありがとう
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
赤木が最高すぎる漫画です。何度読んでも、本当に最高っ!と、主人公でもないのに、思ってしまう傑作だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
麻雀は奥が深い
絵のタッチは正直好きではない。今も好きではないが本作品は初期作品なのだろうかもっと好きな感じではない。しかし麻雀の奥深さを実にうまく表現している。また麻雀をやりたくなってきた。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アカギを読んだ方は
こちらの作品が 元とは知らなかったぁ!
おじさんアカギ かっこいい!
より 麻雀マンガとして 色濃いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作品[アカギ]のような神掛かった麻雀は見られないが、アカギの人間性や素顔に触れられる作品。最終巻だけを何度でも読み返してしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アカギの続編みたいなものですがめちゃくちゃ面白かったです。アカギとはまた違った主人公の一面も見れると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
(アカギ)は、知っていけど、天ってなにって、思っていた。アカギ年取ってるし、何でと思いましたが、読んで納得しました。
by 匿名希望-
0
-