【ネタバレあり】仁科さんは長靴を脱ぎたいのレビューと感想

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2025/06/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 32話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
3.0
NEW白石先生好きですが
コミュ力に問題があるハイスペック女子のお仕事と恋愛事情って、今まで見た事がなかったので、ちょっと新鮮でした。
親との関係、辛かった子供時代、勉強に明け暮れていたので恋愛経験なし。
勉強は出来るけど、人との関わり方が分からなければ、仕事にも支障を来たす。
大企業に勤めていたのに、地方のスーパーに出向させられる。屈辱ですよね。
地方の零細企業を馬鹿にしたかったのではないと思います。感情的には、よくわかるし、同情もしたくなる。
でも、ヒロインが、この境遇から逞しく成長するのを応援し、見届けたいと思う。
ただ、絵がちょっと残念というか、もう少し丁寧に描いて欲しい。ギャグ漫画か…と思うような描き方はして欲しくはない。by アリアドネのママ-
1
-
-
4.0
無料分を読みました。
T大卒、高身長の主人公。
不器用で可愛げがない。
上司はイケメンだけど、嫌味なやつ。
よくあるストーリーのキャラ設定ともまた違って続きがきになります。by 匿名希望です。。-
0
-
-
3.0
白石先生
白石さよ先生の作品なので間違いはないかなと思います。
が、主人公の両親がスパルタ過ぎて、??という感じはします。
恋愛経験がない主人公がどんな変化を遂げるか楽しみです。by こっこゆん-
0
-
-
2.0
少しだけ読みました。
高学歴で一流企業勤めで彼氏居ない歴が年齢という女性の話はよくあるし、結構好きな類い。この作品は、高慢ちきでもなく…中途半端にプライドが高い女というのが堪に触って途中で読むの止めた。現場を知らないのに上から目線とかもよくあるけど、もっと嫌われ役を徹底していればまだ面白いかもしれない。ただ規律を守るとか現場に好き勝手させないとかズレてる。海外赴任を夢見たけどスーパーに飛ばされて精肉部門になってパートに散々言われるんだけど…もう、いいやって気持ちになりました。何かスーパーをバカにしてる感じが見てらんない。だって私、スーパー勤務だもの。凄く嫌な気持ちになってしまった。主人公が地味に嫌な女というのが次も読もうとならなかった作品。
by トキメキ御免-
1
-
-
3.0
30手前、彼氏いないと焦るよね…周りは結婚ラッシュ私もそうだった(・・;でも過ぎてしまえば気にならないけどね(笑)
そして海外かと思ったら?まさかの??埼玉(笑)どうなるか楽しみ♡by ミリアン-
0
-
-
4.0
ヒロインおもしろい
親に厳しく育てられ、超難関国立大学出て、超一流企業に就職したのに、スーパーマーケットに左遷とは気の毒すぎます。
by いりすたふ-
0
-
-
5.0
長靴の意味
初めから読まないと、題名の意味 分からないね(^^;)
ゴム長靴 も脱ぎたくなるしエプロンやキャップも脱ぎたくなる場面が!
仕事場がスーパーの精肉担当になるなんて、上司は何を目的に彼女を送った?by ユ--
0
-
-
1.0
ヒロイン痛すぎる
ヒロイン、一昔前の価値観のキャリアウーマン。この人が上司でも友達でも恋人でも嫌だなと思うヒロインって珍しい。
原作無料のサイトで読んだけどなんでこれわざわざ漫画にしたのか分からん。
お仕事小説なら無理に恋愛要素とかイケメンヒーローにする必要ないと思うけど、この人の小説はみんなヒーローイケメンですな。
表紙の絵は綺麗だから漫画なら楽しめるかと思ったけど、漫画の絵が好きではなかった…残念。by るるかなな-
2
-
-
5.0
今の社会そのものみたい
男だから女だからとか、勉強ばかりできちんとした躾をせずに良い大学にとばかり、良い大学入れたら、次は良い会社に、そして入れたら、良い人を見つけなさいと言われて育てられ。子供の肩書きを自分の肩書きの様にしてる親ばかりですよね。そんな親に育てられたからこそ、スーパーでの異動に不満ばかり。そう言う偏見持った主人公がスーパーでのお客様に寄り添う仕事をしてる事、あたたかい仕事仲間から学び成長していく。
今の社会そのものみたいです。by 1245-
1
-
-
1.0
題名が、仁科さんは長靴を脱ぎたいだから、勝手に農家か、漁業かと、思ってた。凄く有名な商社で、働いているキャリアウーマンなんだ。
by ある日の熊-
2
-