みんなのレビューと感想「ある日突然ドS王子の妻になりました」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
あんなに見目麗しいルートヴィヒ王子なのに心の色はドス黒いって最初はギャップに驚いたけど、読み進めていくうちに事情もわかって、いつか王子の心の色が晴れたら良いなと願うようになりました!まだお試し読みのところまでしか読んでないけど、今後王子が変わっていくのか?楽しみ!
by チャンちょ-
2
-
-
5.0
ヒーローの扱いが笑えます(笑)
このお話、シリアス?ギャグ?体調を崩すくらい真剣に悩んでいるナターリアには申し訳ないけれど、ルートヴィヒの設定には、笑いをこらえ切れない…だって、イケメンの顔が、赤黒い靄でほとんど隠れているんだよ?その赤黒い靄の中から、ルートヴィヒの青い片眼が、時々覗いて見えるんだよ?確かに、ナターリアからすれば、化け物にしか見えないだろうなぁ。
ルートヴィヒの感情の色は「ドドメ色」どどめ=桑の実の色を指すとか、土留めの色を指すとか諸説ありますが、要は赤紫〜黒紫色。さしずめ「憤怒の赤」「悲哀の青」「憎悪の黒」が混じっているってあたり?こんなんで結婚させられたら、引きこもりのナターリアにとっては、踏んだり蹴ったりでしょうが、もしそこに少しでも「恋情の桃色」が含まれているとしたら、この関係、まだまだ希望がありそうです。
感情が「視える」能力を受け継いでしまったナターリアと「憤怒と憎悪」に囚われたルートヴィヒ…生き辛さを抱えた二人が偶然出会い、止まっていた時間が動き出しました。破れ鍋に綴じ蓋ではないけれど、お互い利用し合う中から、新しい本物の関係が生まれてほしいなあ。ルートヴィヒの纏う色が、いつか美しい色に変化することを期待して、星5です。by Mayaya-
42
-
-
5.0
新ジャンルか?
TLでもないし、転生でも憑依でも魔法でもない、けど面白い!
他人の感情なんてわからないほうがいいのか、分かった方がいいのか?
人は顔じゃない!なんて言うけど、やっぱり顔なところも良きかな。漫画はこうでないとね。by 未登録1122-
1
-
-
5.0
引きこもり姫が王子妃に
伯爵家のナターリアは、人の感情が色として見える特殊能力が有った、それ以来引きこもり気味に…公爵家主催のパーティーで、第二王子のどす黒いオーラに当てられ、王子におう吐するという大失態をする、後日王子が訪れどんな罰も覚悟して居ると、彼女を妻に迎えたいと言う。
王子は本来王太子だったが母親の皇后が病で亡くなり、父王が愛妾を皇后に迎え為に第二王子に転落、それ以来父親に愛される事なく、兄の王太子ばかり可愛いがるようになった。
第二王子は外見が美しく誰もが憧れる存在だが、唯一ナターリアだけが彼を避ける、彼女の秘密を探りたい彼は妻にして探ろうとする、これから彼の苦しみを知り、愛で彼を救って行けるのか?二人が幸せに成れるのか見守りたい!
作者様の他の作品も良かったのでとても楽しみ…。by ナイトゲーム-
14
-
-
5.0
おもしろい
コレもタイトルと表紙にインパクト感じて気になって惹かれて試し読みしてみたが読み出したらハマりそうな感じ
by どの名前がいいの?-
0
-
-
5.0
ヒロインは人の感情がオーラとして見える能力があって、ドS王子の赤黒いオーラで顔が見えないまま結婚。結婚してからイケメン王子の顔が見えるようになって、これからどーなる?きっとラブラブになっていくだろうと予測出来るけど、続き楽しみ!
by みーちゃん大好き-
1
-