みんなのレビューと感想「死にがえり皇女は復讐に笑う」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
1巻の最初の兄に復讐したシーンが凄かった!絵が綺麗で表情も豊かだし、内容もしっかりしてる!幼馴染に手を貸してもらうっていう設定もいい!
by ぽんずんどこ。-
1
-
-
5.0
面白いー!
絵がとても綺麗
ストーリーもおもしろくてこれからどんなふうに復讐劇が展開していくのかすごく気になります!!!by ww.ww.ww.ww-
0
-
-
5.0
能力はないけども
頭がよく仕事ができるヒロイン、今度は殺されないように幼馴染を味方につけて、力をつけていきます、作戦がうまくいきますように。
by かの99-
0
-
-
5.0
異能に立ち向かう
異能が素晴らしいって漫画は多いけど、異能のない者が立ち向かう姿は、痛快で新鮮で一気読みしました
復習ストーリーと並行してすれ違う恋愛ストーリーも気になるポイントで良いですby aliolio-
0
-
-
5.0
珍しく
珍しく全方面に満点な漫画です。
ん?あれ?なんて疑問わいてこない。
ご都合主義もなし。
絵も綺麗で続き楽しみですby りかrk-
0
-
-
5.0
おすすめ
タイトルと表紙に惹かれて読んでみました。
ドロドロ系かなって思いましたが、サクサク読めました。
オススメby よもぎ餅ぃぃぃぃぃい-
0
-
-
5.0
面白い~!
死に戻りをした主人公。兄と妹に虐げられ罠にかけられます。今度こそは、負けないと陰謀に立ち向かいます。あれこれと、用意周到に準備して立ち向かう様が痛快で面白い!
by しろくろにゃんこ-
0
-
-
5.0
異能に打ち勝つ方法
異能を持つ異母兄妹に殺められて1年前に戻る。
それからは異母兄妹や異能者に復讐計画を立てる。
無能同士の幼なじみの公子と綿密にする計画か面白いけど、ハラハラしたり次から次へと読み進めて、あっと言う間に無料分を読んでしまった。
一話も長くて読み応えがあり最初の一話目から引き込まれた。
まだ無料分だけで少し分かったのが、異能者は大体は欲深くて頭が悪いと思った。
その分主人公は頭を使い立ち向かう。
最後が如何にして彼らを叩きのめすのか、これは途中離脱はあり得ない。by ヨルネズコ-
0
-
-
5.0
異能がよく分かります
復讐のために生き返る話は
よくありますけど
一つ一つ分かりやすいです。
異能と無能と差別されていますが
異能は万能ではないっていうのが
面白いです。by モリリンゴ-
1
-
-
5.0
「回帰」こそ最強の異能
復讐に笑う…確かにそのとおり、復讐を画策するリーザの顔に浮かぶのは、黒の微笑み。一見、物静かで落ち着いた印象の彼女だけに、その落差は大きく、復讐への強い意志が感じられます。
面白いのは、異能の具体的内容を知られないようにしながら、異能者は生活しているという設定。リーザはそれを逆手に取りながら、敵対する異能者を潰していきますが、その方法がまさに頭脳戦。超自然的な能力を、「異能」としている世界ですが、優れた頭脳だって、立派な「異能」じゃないのかい?
テオドールを利用しながら、復讐の道をひた走るリーザですが、元は誠実で勤勉な皇女様、彼に対する罪悪感に苦しみます。悪女のように行動していても、結局は、悪女になりきれないんだろうな。自分のための復讐といいながら、領民のことを考えてしまうリーザの姿に、彼女の本質を垣間見ることができます。でも、テオドールも何か隠している様子、ロマンス誕生も含めて、今後の展開に期待がもてそうです。
ところで、この世界は何をもってして、リーザを「無能」と決めつけたのでしょうか。「回帰」の能力こそ、リーザの最強の「異能」という気がします。by Mayaya-
7
-