【ネタバレあり】かりそめ妻は円満な離縁を所望します!~氷の騎士の溺愛はわかりづらい~のレビューと感想(14ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- ページ
- 無料イッキ読み:7話まで 毎日無料:2025/11/03 11:59 まで 
- 作家
- 配信話数
- 全30話完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      3.0 絵がイマイチだし、盛り上がりが無い。 
 ローガンが冷徹という設定だけど今ひとつ何考えているのかわかりにくい。
 ヒロインも魅力が感じられない。by パラレレピペド- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 無料分を読み終えました。 
 明らかに両思いなのにすれ違ってるんだろうなあ…と、初回からわかってしまう、拗らせ具合。
 ヒロインはいつ気付くのかな?
 初夜で余計なことを言わなきゃ、そのままハッピーエンドだったんだけど、それじゃお話は続かない(笑)
 課金はどうしようかなーと考え中です。by おかちゃん♪- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 すれ違い夫婦お互い思い合っていたのに、色々と事情が重なり、すれ違いのまま、結婚する事になった夫婦野話です。ややお転婆な主人公と顔が険しい旦那様。勝手に誤解や事件に発展(笑)大人しくしていら、もっとスムーズに気持ちを分かり合えたような気もするけど、それがこのマンガの面白い所かな! by あおひなママ- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 ありきたりのありきたりの偽装婚約からの実は好き合っているパターン、単純な話ですが楽しく最後の結末付近まで読ませていただきました by かなぼん1- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 無料分しか、まだ読んでいませんが、氷の騎士様って、もしかして、ツンデレでしょうか。 
 それとも、ただ表情が変わらないだけでしょうか。by わかばまぁく- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 うん…、拗らせすぎてモヤモヤする~ 
 どうせ離縁するなら正面切って旦那に思ってること言えばいいのに、と、思うけどこの主人公は人の話聞かないよね…?
 お互い歩み寄らないならスッパリ別れれば良いと思う……だめ?by キャリーT- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 べたではあるけどべたなすれちがい感はあるけれど、すごく大切に本当はされているんだろうなというのがはじめから読者にはわかるよーにしてあるのもいいかな! by みろみーろ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 無料分を読み終えました。2人とも好き同士なのに、それがわかるだけに残念。お互いを思ってるからこその誤解がじれったいです。このまま先も読んでしまいそうです。 by スキニーギニアピッグ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 嫌いなかんじで感情が読みにくいところが多くあったけど、行動の根本はフレイヤのことを考えてしていたことなので、憎みたくても憎みきれないキャラだとおもった。 by 唯花- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 ローガンの表情は全く読み取れないから、誤解を生んでもしかたないかも。お互いの気持ちが全く分からず拗らせてしまって、早く誤解を解かないと!笑。両思いなのに。 by 転生希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    