みんなのレビューと感想「私たちは繁殖している」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 366話まで配信中(31~55pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
昔持っていたコミック
当時は面白く読んでいました。テーマや内容が今までになく、新鮮だったんですよね。
現在の子どもたちはどのように成長しているのかな。by おつぶら-
0
-
-
3.0
独自の世界観
内田春菊さんは以前から知っていましたが
作品を読んだことがなかったので
2話無料分を読ませてもらいました。
1話目をはじめて読んだ時、いきなり始まる
唐突なストーリーについていけず。
少し時間を空けて再度1話、2話を読んでみたら
あーなるほど、こういうテンポと作品スタイルなのですね、、と理解でき、楽しめました。
独自の世界観があって
開けっぴろげな感じなので好みが分かれるかな。by wancoco-
1
-
-
3.0
冷静だな
内田春菊さん、妊娠出産してる自分をすごく冷静に見てる。あとからマンガのネタにしようと思ったのか、普通ならこんなにできない。
グロい場面も出てくるけど共感はできる。
子供をわりとほったらかしだなという感じだけど。by なしでいいよ-
0
-
-
2.0
目に留まったので読んでみました。
とりあえず無料分のみにします。
絵もゆるい感じで内容も読みやすかったです。
☆2つ。。by わおん1-
0
-
-
2.0
なんか…
あんまり共感できませんでした。時代が違うのかな、クールでサバサバしていることと、下品なことを履き違えているような…?
by Lena125-
2
-
-
1.0
こういった知られざる世界的なマンガが多くの人の目に触れたらいいなぁとは思うけど、私は絵のタッチが無理でした。
by あーさんまるもうけ-
1
-
-
4.0
こういう育児もある。楽しく面白い。
私も嫌悪感は感じませんでした!
妊娠検査薬で陽性わかってからなかなか受診しないのはハラハラしましたが…(私は、子○外妊娠の可能性があるというのを知っていたので)
案の定?やっぱり?その後のページで、○宮外妊娠を経験されていました。
子○外妊娠の処置については知らなかったので、へーそんなふうにするのかと勉強になりました。
いろんな可能性を考えると、やはり早期発見・早期治療が基本なので、やはり妊娠判明後は速やかに受診することを勧めますね。(『子○』が不適切表現って…ただの体の一部なのに…笑)
でも、体の力を信じ、無駄に不安になったりしないで、ありのままの子どもの様子を受け止め、できる範囲で子どもの求めに応じる育児、共感できます!
仕事への姿勢とか、服や小物を手作りしちゃうところ、体型維持は尊敬します!
布おむつ、私も1人目やりました。理由が『生理用ナプキンの不快感』。一緒ーーーー!って嬉しかったです。ま、私はそこに節約や環境への配慮くっつけちゃうので面白くないのですが。笑
たとえば食事、生活リズム、子どもの言い間違いへの対応、同じようにするかといったらしませんが、笑
こんな育児もあるんだと知ったら、肩の力を抜いてリラックスできるかもしれません。
完璧な人間なんていなくて、だから完璧な育児もないし、しなくていいんですよ。
読んでて、楽しい気持ちになるし、面白くて、おしゃれ。そんな育児マンガでした。by かぁかぁかぁ-
0
-
-
5.0
好みはわかれる
まさに賛否両論。
好き嫌いがハッキリするだろうな、と思う。
繁殖している、のタイトルのとおり出産から始まるのだけど
読んでいて、作者の日記を覗いているようだと思いました。
他人事なので、面白いです。by 匿名希望 2-
1
-
-
5.0
面白い
色んな事に対して自由奔放に見えるけど苦労して生きてきたんだろうな。
でも好きな生き方です。
自分には出来ないから。by まいちー0409-
0
-
-
3.0
分かりやすくポップに描かれていて読みやすいと思います。
母親って凄いなぁ、と改めて思わせてくれますね。by ˚✧⁎きなこ餅⁎✧༚-
0
-