みんなのレビューと感想「愛したがりの一ノ瀬くん」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
二人とも
二人とも、成長過程で親に愛されてないようてす。お手伝い券捨てるなんて、悲しすぎる。
子供一人ぼっちで夜を過ごすなんで、なんて親なんだろう。
だから、二人ともお互いに壁を作り、素直になれない。
そんな二人が、どうなるのか?
先生と生徒だもんね。by プリン体ゼロ-
0
-
-
3.0
結婚
お見合いで知り合い すぐ結婚。結婚式翌日 新郎が行方不明て。相手の親になぜ訴えたりしないの。おかしいやろう。
by とーいおーい-
0
-
-
5.0
じれったい、と言うよりは
あ〜、もう!じれったい。めんどくさい。
フツーに相思相愛になって欲しい。
決してこの二人にイライラしてるのではなく、心から幸せになって欲しい。
この作品を読む若者にも、好きの次は嫌いじゃないって強く訴えたい!!by みんさん♪-
0
-
-
2.0
んー
結婚式あげてから、連絡つかなくなるなんてクズすぎる…
でも振られてから、元生徒のハイスペイケメンに求愛されるのも付いてけない。
なんでこの主人公がそんなにモテるんだ?by ゆきんこwwwwww-
0
-
-
4.0
複雑
一ノ瀬くん、かなり複雑だなぁ。好きにならないで、は無理です。絵はとても可愛くて、読みやすいです。無料がもうちょっと長かったらなぁ。
by ちゅーまま-
1
-
-
5.0
無料で読みました。
結婚式で相手に逃げられ、親にも見捨てられ〜
彼女が悪いわけじゃないのに〜慰謝料請求した方がいいよ。そのおかげか、昔の教え子の一ノ瀬君にあって溺愛される。でも、好きになったら別れると言われ〜
一ノ瀬君の過去に何があったの〜
最後まで読む〜by wakan-
0
-
-
1.0
こういう一ノ瀬くんみたいな人に関わると、訳わかんなくなると思う。小さい時の母親にされたトラウマが原因で、人を素直に愛せない人間になってしまって、まともな恋愛をせず大人になった人。
好きの次は、嫌いー彼の底にあるもの。
関わってしまったこの先生も、ちゃんとした大人になれてない人。親の良いなりになって、相手をちゃんとした見ずに結婚式をあげて、相手が、自分の意志で動いて逃げても、何も言えないのは、おかしな事。なぜなら、結婚式や新婚旅行の費用とか、自分で払わなければならないのか、お門違いにも程がある。嫌なことは嫌と言わなければ、お門違いなら、ちゃんと訂正しなければ、駄目。
ストーリーが、私には肌に合わない。最後は、人の道に沿うような感じになると思う。先が読めるのは、面白くない。
題名が良くて読んでみたけど違った。by R.M.Y-
1
-
-
4.0
好きになってはいけないという設定がありがちと思いきや、歪んだ感情がある主人公の恋愛ストーリーだったのでおもしろい!
by トミィ〜-
0
-
-
2.0
成り立たない
一ノ瀬君、過去のお母さんとの背景がありそんな考えなのでしょうが、やはり自分だけが好きでいたい。相手には好きになってほしくない。は成り立たないのでは。。?
by ことぶ-
0
-
-
5.0
無料分だけだけど
トラウマこじらせしている独特な考えの元生徒に好かれた元先生。好きになったら関係は解消だけど、イケメン社長で好かれてたなら好きになってしまうよね。今後の関係が楽しみです。
by さはらさばくあたま-
0
-