みんなのレビューと感想「解雇された宮廷錬金術師は辺境で大農園を作り上げる~祖国を追い出されたけど、最強領地でスローライフを謳歌する~」(ネタバレ非表示)

解雇された宮廷錬金術師は辺境で大農園を作り上げる~祖国を追い出されたけど、最強領地でスローライフを謳歌する~
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
55話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 44件
評価5 43% 19
評価4 25% 11
評価3 30% 13
評価2 2% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全25件

ネタバレを非表示にしています

ネタバレを表示する

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    錬金術が凄すぎて

    ありがたみを感じない
    今までの苦労があったからこそなのだろうけど、サクサク進みすぎてストーリーが軽いと感じる
    もう少し紆余曲折あった方が楽しめるのに
    ポイントも高いので無料以降はごめんなさい

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW

    無料分が24話まであったので、15話まで読みました。

    優しい絵と、ほっこりする内容のお話でした。

    このまま、争いのない内容だと良いと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    本屋にあったカタログから見て面白そうと思い見てみました。主人公がとても勤勉で、みんなのために頑張っているのが、かっこいいね!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    さりげなく問題提起?(笑)

    「錬金術師」のイメージは「イカサマ師」…でも、異世界ファンタジーの世界では、そう悪くもない扱いで、これは「勇者」「聖女」とは、逆パターン。この頃やっと「異世界」の常識に慣れてきました。まあ、錬金術そのもので金は合成できなくても、錬金術を使って収入に結びつけるのだから、広い意味で「金をつくる」なんだよね。
     ヒーローイサギに関しては、「ほどほど」なのがいい。生まれ持った強い魔力とやらで、チャチャっと解決しちゃうのではなく、条件制御して、迷走試行錯誤して、何徹をもして結果を残すあたりが、うん、微妙にリアル。親しみがもてます。
     基幹産業が、農業っていうのも推せます。こんなに完璧な農業経営ができるのなら、日本ひいては世界各国の自国食料自給率100%、夢じゃないかも?もしかしたら作者さん、世界の食糧事情に対して、さりげなく警鐘を鳴らしているのかもしれません。
     意外なのは、今のところイサギが「転生者」ではなさそうな点。な〜んかライフスタイルは、日本人っぽいんだけどなぁ…(笑)

    by Mayaya
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    期待

    錬金術師とか、難しい話かと思ったけど、かわいいキャラがでてきておもしろくなりそうです。今後の展開に期待。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    タイトル長い

    この漫画のタイトルは特に長いと思った。でも読み始めてみると面白くて夢中になってしまった。タイトルに興味をもってよかった

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    成功は失敗から

    土地にあった肥料を作るのに錬金術なら簡単に出来るのかなと思ってたが何回も何百回も試行錯誤を繰り返して失敗の方が多いのは当たり前なんだなあ

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    開拓モノでは面白いかな

    話はこの手の辺境領地の開拓モノの範疇で、言葉は悪いがありふれているテンプレな内容
    ただ、絵は観やすく親しみのある画風で好感が持てるけど、
    もう少し購読料を安く設定してもらえたら、無料分以上も読み進めてみたいかなと

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    従順なメイド…。

    こう言うストーリーでは仕方ないのかもしれませんがハーレム化は読み飽きてしまいます。
    同性や異性でも魅惑的なキャラの登場を期待しています。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    うう〜

    無料時間まで待てなくて でも70ポイント高いな〜。錬金術って 魔法なんだよね?物語なんだけど 絵もかわいいし ドレスのキラキラも見飽きたし新鮮。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー