みんなのレビューと感想「まるさんかくしかく」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 51話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
みんなかわいい
東村先生の自叙伝的な映画が公開されるのもあり、たまたまおすすめで目に止まったこちらを読み始めました。
なんていうか、みんなふつーに一生懸命というか、目の前の日々を真剣に?過ごしている。
けど気負っているわけでもなく。小学生といえばまだまだ世界は狭く、日々の出来事が自分にとっては大きなニュース
なのだけど、でもささやかでなんかかわいい。
そして登場人物が個性的。東村先生の記憶力はすごいな、と思いつつ、自分の小学生の頃もこんな感じだったかな、と
懐かしい気持ちになります。時代と年齢的にちょっとちびまる子ちゃんの世界観とも通ずるものがあるかも。
とにかくみんな可愛くて読み進めています。by ♪nao-
6
-
-
5.0
この人はほんとに漫画がうまい。毎度毎度めっちゃ面白い。倫理観が欠落してることが致命的だけど、面白い。
by nice-
0
-
-
5.0
同世代!!!
懐かしいポイントが一杯で、それにしてもよくこんなに覚えていて、ネタにできるなんて!
ちびまる子ちゃん状態で、ずーーーっと続けて。by 猫の耳の中-
0
-
-
5.0
健一のファンです!
東村アキコ先生の自伝が大好きで読んでます。クラスメイト、東村さんのお父さんが出てる作品にハズレなし!そして先生の記憶力に脱帽です。
by コンペ美幸-
0
-
-
5.0
東村アキコ先生の漫画全部制覇しようとしていますが、これもまた面白い!ケンミンショーできない要素もあって宮崎が好きになりました。
by オラー-
0
-
-
5.0
可愛い小学生
アキコ先生の幼少期の話で、日常を描いたものですが笑いあり、良き時代だなーとすごくのほほんとした気持ちになります!
大好きです。by とくさん77-
1
-
-
5.0
あきこ選手
東村あきこ先生の漫画が面白い。お父さんがいい味出している。昭和ながらの大味さもあって、良いことだけを懐かしいなと思い出せる。
by ポプー-
1
-
-
5.0
めっちゃくちゃ笑いました。
こういう感じ、大好きです。アキコ先生は、ご自身のエッセイ的な要素の
お話を漫画にするのが天才的だと思います。宮崎の独自の文化もよくわかるし、
子どもの時の感覚を大人になっていてもまだ覚えていて、こうやって
漫画にできるのって本当にすごい!尊敬します。子供にも読ませたいな
と思って単行本を買おうか迷っているところです。by 雑食ペンギン-
2
-
-
5.0
アキコ先生
アキコ先生の幼少時代!面白いに決まってるー!
宮﨑弁も可愛くていいね。もしもし、アッコちゃんも読んだら余計面白い。by やよいさな-
0
-
-
5.0
宮崎!!
めっちゃ宮崎なんだろうなーという方言がとても良いです!各都道府県であればいいのにー作者さんの地元感がとても良いです!
by にゃこにゃこにゃこ-
0
-
