みんなのレビューと感想「田舎に嫁いだ凛子の苦悩」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
います
私も夫の実家が田舎で、結婚もしていない時に2回目に家に行った時に「お客様気分でいられても困るからねっ!」と言われました。
意味が分かりませんでした。
その2回目に行った時、シャワーからお湯が出なくて、どうやら私が入るときにボイラー?を切ったようでした。
嫌いな食べ物を聞いておいてそれを目の前に置いてきたりもされました。
そしてなぜかパンツの洗濯を出せとしつこく言われましたが何かのチェックだったのでしょうか。
お客様以外は嫌がらせをするって事なんですかね…。
結婚後は私達は東京でしたがたまに行くと10歳も年下の義理の妹から「嫁の自覚」とやらの説教をされました。
夫が悪くても夫を庇う義母。
夫は私の家と面倒くさいという理由で交流がないので、私も夫の家と交流を断ちました。by たいようのよう- 0
-
3.0
嫁と姑、小姑…いつの時代も世代が変わっても永遠のテーマだと思います!やっぱり読んでしまう…続きがとても気になります
by ろんron- 0
-
1.0
家庭持つ男性が親との同居選ぶ時点で・・・
無料分の5-6話くらいでもう無理でした、、、。(>_<;)
現実にも日本の田舎地域には当たり前のように残っている視点や環境だと思うが、
基本的に、家庭を持つ年齢で社会的に自立している立場の男性が「親の家に同居を選ぶ」時点で将来苦悩はついて回ると考えていいと思う。
同居を、大家族の温かみ、とか、いずれ分かってくれる、とか、我慢すれば旦那さんは自分をかばってくれる、とか甘い思考持たない方が良い。
男性はもともとマザコンで、そこに「姉という逆らいにくい相手(弟は姉に支配されやすい※全てとはいわないけれど...)」もいるなかで親と同居を選ぶ時点で、精神的な依存=甘えの精神が根付いている、、。
ただ、そういう風習的な環境を当たり前として育ってきた人達は疑問視もたず親世代との同居生活で別の意味でぬくぬくと普通に暮らしていくんだと思えるな、、、。by Fettes- 0
-
4.0
今でもこんな古い風習にとらわれた家ってあるだろうなと思う。
封建制度的なオヤジちゃぶ台返し的な…
お姑さんもそれなりに苦労してきたんだね。by ミルミルさん- 0
-
3.0
こんな田舎が…
未だに男尊女卑とか、嫁の立場は…とか、偏った考えの地域が存在するんだろうね。怖いのは自分がされたことを次の人に強要しようとする考えだね。負けないように頑張って戦って欲しい。
by ツノチャン- 1
-
4.0
田舎に嫁いで、あるあるの話なのかなとおもいました。優しい男が自分以外にも優しいことに気づくとよかった。
by はらささ- 0
-
4.0
無料のところまでですが、
読ませていただきました!!!
絵の表紙も可愛くて良かったです!
続きが気になるのでまた
購入します!!by なっつん1989- 0
-
3.0
ひー
無料で読み始めました。初回から嫁いびりが始まり、読むのが苦しくなりました。この感覚がたまらない方もいるかもですね。
by ラジオっ子- 0
-
2.0
誰が味方か敵か分からないよね‥嫁姑問題はややこしのだとしみじみ思います‥凛子、頑張って幸せになって下さい。
by run。- 0
-
3.0
田舎の嫁姑の凄さ。都会の女の子が田舎で同居なんて絶対無理だわ。田舎は亭主関白かと思いきや意外と手のひらで転がされてたりしますよね。
ここの家もそんな感じ。嫁さん頑張れ!by トラM- 0
4.0