みんなのレビューと感想「環と周」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
色んな時代の色んな人間関係が描かれていて、そして用いられる言葉がとても丁寧で本当に素敵です。さすが、よしなががふみ先生です!
by ぃくこ-
0
-
-
5.0
よしながワールドが凝縮されて良い
読後感が清々しく希望が持てます。読んで救われる人もいるだろうな。人生が過酷で、それでも強く生きていく面と、情が複雑に存在して理屈に合わない事をする弱い面と、人の色々な側面が絡み合って、その中心を一本の愛という芯が年月を貫いている気がしました。今側にいる人を大切にしたくなりました。
by はちおこじょ-
1
-
-
4.0
学生の制服と鞄がリアルな雰囲気で描かれているように感じました。個人的に、家族について色々と考えさせられる。
by 存在と時間-
0
-
-
5.0
環と周
衝撃的な娘と友達の出来事を見てしまったお母さん、旦那様に話して見てはいるけど、まだ動揺していて、どう対応すればよいのか動揺している。
さて続きはどうなる?by ろんろすま-
0
-
-
3.0
作者好きで
ポイントの関係で最初の話だけ読みました。
もう少し掘り下げてくるかと思いましたが、
意外とあっさり。
母親の気持ちに共感してしまいましたby みみみみぃすけ-
0
-
-
3.0
いろいろな時代の環と周が主人公として描かれている短編集でした。せつなくなるお話が多かったですが、さすがよしなが先生です。引き込まれました。
by キョン子-
0
-
-
4.0
試し読みのみだと良さがいまいち分からず、、でもレビューも良いし、好きな作家さんだから課金して読もうか迷い中です。
by yuyu912-
0
-
-
4.0
静かな衝撃から
よしなが先生独特のタッチですトリーが始まる。平凡な家族での物語かと思いきや、同性同士の恋から色々波瀾万丈ありそうな感情のストーリーが楽しみな作品です。
by あんずのココロ-
0
-
-
5.0
色々な環と周の話
時代、性別、関係性が異なる、環と周の物語。
時には夫婦、時には友人、時にはご近所さん。共通しているのは、各話の中心が、環と周ということだけ。
それぞれの物語に、分かりやすい派手さはありません。でもそこがいい。悲しい話もあれば、ホッとする話もある。色々な、環と周の物語があります。
私個人は、昭和のご近所さん同士の話が好きです。by ryoggg-
1
-
-
4.0
ワクワクします
よしもとふみさんの新作でしょうか。ワクワクで読み始めましたが、期待値高いです。相変わらず、ゾワッとさせるシーンをポンと入れ込み読むひとを一気に引きつけます。本当にすごいし、先が楽しみです。
by わかばやまと-
0
-