みんなのレビューと感想「「赤毛の役立たず」とクビになった魔力なしの魔女ですが、「薬草の知識がハンパない!」と王立研究所に即採用されました。」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      3.0 赤毛で役ただずと言われクビになったけど、本当は凄い知識があって努力家!クビにした奴らを見返して!と応援したくなりました。 by すー(๑•̀ㅂ•́)و✧- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 役立たず魔力のない、赤毛の魔女のため魔力をこめる薬づくりには、役立たずと言われつづけ、ついには薬屋をおいだされてしまったが、今までの努力が報われ王立研究所に拾われとんでもない知識で大切にされました。 
 努力は報われる。by しぶしぶかつかつ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 主人公のがんばりを応援したくなるブラックな職場を辞められてよかったね〜、いい職場に入れてよかったね〜、と思いながら読み進めています。 
 絵も綺麗でとても読みやすく、また表情の変化も感情が分かりやすいです。by nya---a- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 期待できそう無料分が1話しかないのですが…… 
 面白そうな予感がする作品です。
 1話だけなので次課金して読むか悩ましいです。
 できれば5話くらいは読ませてほしいものです。
 う〜ん気にはなるのですが………。by チビル- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 ルジェナを首にして結局困っていて自業自得。しつこくもう一度働かせようとしているところがはらがたつ。どうか幸せになってほしい by ピコジロー- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 あらすじをタイトルにするの止めたほうが良い。 
 想像がついてしまって、面白さが半減する。
 主人公は努力家で性格もよく優しい子。
 雇い主の目つき悪男が、ホント無能。
 こんな薬屋潰れてしまえ。と思う。
 正反対の新しい雇用主。の王子様。
 人をしっかり褒める。認める。
 この人に出会えて良かったね。by わいん7890- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 絵が綺麗でくいつき、読みやすい!命に関わる嫌がらせをなぜみんな平気でするんでしょう。女の敵は女だから、あざとい女がああいうのは100歩譲っても、あの男はなんであんなこと言ったかなー?下働き1番してたの彼女でしょー自分たちの首絞まるよね?ぜひ苦しんでいただきたい!王立研究所で活躍楽しみー♪ by アクセルの友達- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 おもしろいそうですが赤毛のヒロインが好きなのでそれを基本にいつも本を選びます。可愛いです。 
 が、一話短かすぎませんか?えっ!もう終わり
 ってなります。その辺はがっかりですが、とても
 おもしろそうなので、引き続き読もうと思います。by しいのみかん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 元職場の上司が無能すぎて…。自分からヒロインを追い出したくせに、やっぱり必要だと気付いて不穏な動きをしだすので、ヒロインが無事に過去の柵から逃れて幸せになれることを願います。 by ぐりぺん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 面白いのですが…ちょっと残念なのは、善良な主役たちよりも 
 元職場の若僧店長のほうがリアル感があり
 目立つように感じられること。
 読んでて腹立だしく思いつつも、あーこんな
 やついそう、みたいな。
 みんなが同じように感じる訳ではないでしょう
 が、もったいないと思いました。by 軟式卓球- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
     
 
     
     
     
     
     
     
     
    