【ネタバレあり】二番手の女 歌姫としての誇りを胸に、最後のご奉公をいたしますのレビューと感想
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にするLoading
-
5.0
無料分途中ですが!
題名で読みたいと読みました。
ヒロインは聖女に選ばれかったが歌が上手いこれからヒロインはどうなっていくのか?楽しみです。by えちさ-
0
-
-
5.0
ハマります!
二番手の女というタイトルが気になって読み始めたら実に面白く、心踊る漫画に出会えて嬉しいです!
実家は名ばかりの伯爵家、特別な美人でもない、最後のチャンスの巫女姫にも選ばれなかった。挙げ句の果てに辺境伯の嫁候補話もなくなり、裕福にはなれない神官として歌を指導する役目を担う。
しかし主人公アリエッティは家族に目をかけてもらえなかった事により、自分を認めてもらいたくて努力した人物。責任感もあり気弱でもない。目に力があり行動力がある。とても頼もしさを感じます。
意地悪いオヤジ達が登場しますが、辺境伯ヨシュア様は常識のある善人なお方のようで、アリエッティにも有り難い存在になるだろうと思います。
どんな風に歌を広めて領民の心に響かせられるか、とても楽しみです。by Aufregung-
0
-
-
4.0
メルマガで気になったので無料分9話まで、小説も読みました。
最初の方は周りからの理不尽な扱いにイライラが募るけど…巫女姫に選ばれたあの子よりもヒロインの方が絶対に相応しいよね…?の感じがちらほらあって、これは何か起こりそう…!と楽しみになる始まり。かなり強気なお値段な気もするけどこれは読みたいかも…😊by いぬがら-
0
-
-
4.0
騎士団の人たちだけじゃなく、町の人たちとも親睦を深めていって、それもチートとかじゃなくて地道な努力で勝ち取ってるのが良い。
ここまで頑張ってきたんだから報われてほしい。by リー・オルノワ-
0
-
-
5.0
ヨシュア頑張れ。
アリエッティの努力を、ヨシュアが評価し、そして恋心へとなるのですが、アリエッティの自己評価の低さからヨシュアの気持ちに応えられず…。早くくっついて!
by シルバーパープル-
0
-
-
4.0
努力が結ばれず、一番にも花嫁にも選ばれず、普通考えれば腐ってしまってもおかしくないのに、切り替えて我道を切り開いていく主人公の強さが素敵だなと思いました。
by Tierra-
0
-
-
4.0
どうなるの?
巫女姫にもなれず、婚約話もなくなりか、しかも派遣先が、その婚約が無くなった相手の地域。ヒロインは、めげずに頑張って、ヒーローに認められるけど、最後は、ヒーローとどうなるんだろう?
by ゆーのんピグピグ-
0
-
-
4.0
ヒーローがなあ
ヒロインは、歌の才能にあふれている頑張りやさん。でも結局、巫女姫って容姿だけで選ばれるの?辺境伯の婚約だって、最初ヒロインに話が来て、巫女姫がいいってなって、やっぱり頑張っているヒロインが…って言われてもなあ。
by うたすみ-
1
-
-
4.0
巫女姫になるべく実力、才能、努力を重ね磨き、その地位にふさわしい人であるのに、容姿が美しく魅惑的な女性の意地悪でわがままな一言で立場を追われてしまう主人公。
もちろん彼女のことを認め慕う人も多いけれど、第三者的何も知らない傍観者(特に男)はわかりやすいアイコンを求めそれ以外を蔑み叩く。
そんな世界でも諦めず2番手でも目的を見失わずに前を向いて歩く、素敵な女性の物語と思います。
男衆はほぼ体たらくです。女性がかっこいい物語。by 33サンド-
0
-
-
5.0
がんばる女性のお話嫌いじゃない
タイトルに( ´゚д゚`)エー ドン引き~となったけれども読み始めてみたら結局はまりました。
ストーリーは、お決まりの婚約破棄かと思ったら少し違った。
巫女姫になれなかった主人公。
教皇からの推薦で伯爵様の婚約者となる予定だった主人公。
しかーし、それも取り消され辺境の地へ派遣され。。。
たった数ページの間に巫女姫になれなかったわ、婚約者推薦取り消しだわで
読者の私も辛かった(; ̄Д ̄)
婚約者推薦取り消しの理由も理由💢
「巫女姫がいい」ってそりゃないよ 最初ッからそう言えよ( TДT)
でも辺境の地で心機一転 前向きにがんばる主人公。
好感が持てる。
ただ明るく前向きじゃなくネガティブな面もあり嫌みじゃない。
また、辺境の地に着実に音楽が定着していく様子が気持ちいい。
そして恋の予感( *´艸`)
そして巫女姫が何か胡散臭い。
巫女姫の転落っぷりを早く拝みたい。
( いずれ化けの皮が剥がれると思っている私( ・`ω・´) )
どうなる二人の恋。
どうなる辺境領。
最後まで見守りたい!by チャランポ中毒-
1
-
