この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「プリンの田中さんはケダモノ。」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 58件
評価5 29% 17
評価4 38% 22
評価3 28% 16
評価2 3% 2
評価1 2% 1
51 - 58件目/全58件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    人の顔と名前を覚えにくいのは理解できます。ただ、職場で「プリンの田中さん」という呼び方を連発したり、ヒロインが社会人としては余りにも幼く見えてしまうのでストーリーを楽しめませんでした。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトル面白いので無料分見ました。
    御三家イケメンでヒロインは名前知らないまんま会社に来ていて田中さんだけはプリンくれる人覚えていてヒロインすごい天然入っているな!漫画読んで分かりました。田中さんとヒロインこれからどうなっていくのか?楽しみです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    んー?

    ネタバレ レビューを表示する

    評価が高かったから、期待したんだけど…結構普通の内容でした。人の描写とかがもう少ししっかりあったら感情移入ができたと思います。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!!

    ネタバレ レビューを表示する

    プリンの田中さん!!

    イケメン御三家。そんなの眼中になく。
    とにかく名前が覚えられない。
    そんな時ランチで田中さんに話を聞かれ。
    これがきっかけで、田中さんは「プリンの田中さん」に!!

    まだ3話までしか読んでないですが。
    田中さんが翻弄されてて面白いしです!!
    名越さんの天然ぶりもいいです!!

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    ポンコツといふ勿れ

     原作が「Eランクの薬師」の雪兎ざっく先生で、作画がCarawey先生なら、それだけで星5!だって、面白くないはずがないもん。ヒロインが失顔症傾向という斬新な切り口のお陰で、従来のアルファポリスーエタニティ路線よりも、さらにテンポのよいラブコメディーに仕上がっています。
     人の名前と顔が一致しないという千尋の悩み、とってもよく分かります。私も、田中さんと安藤さんと宇都宮さんの区別、髪色を変えられたら多分OUTだし、プリンの田中さんとCarawey先生の描く他作品の黒髪ヒーローなんて、きっと見分けつかないしだし、つまりは、あまり人の顔に興味がないタイプ。だからこそ、「顔」で苦労してきた宗介にとって、千尋の反応はポンコツで新鮮だったのでしょうね。意図せず千尋に振り回されて、あたふたする宗介も、また善きです。
     主にヒロイン視点で物語は進みますが、それに負けないくらいヒーロー視点も入っているので、不必要に腹の探り合いをせずに済み、イライラ少なめです。さすがは雪兎ざっく先生、そして、今作でも流し目イケメン王子を見事に描き切ってくれたCarawey先生に、星5を捧げます。

    by Mayaya
    • 3
  6. 評価:4.000 4.0

    名越さんとプリンの田中さんのピュアでケダモノなアンバランス感が面白いと思いました。短編なのでサクッと読めて良かったです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    プリンの田中さんね…笑
    主人公ちゃんは本当に人の顔を覚えるのが苦手なのかもしれないが、こういう手段を使う女性もいそうだなと思ってしまった。笑

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    うんうん!

    一生懸命な女の子は好きです💕
    そこに惚れてくれる男子はもっと好きです♡ 笑
    ここには御三家もいるし、きっとこれからうまく絡めて動いていくんでしょうね!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー