みんなのレビューと感想「空に続く青」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
読むべき
忘れがちな感情を、思い出す。思い出させてくれる。そんな作品です。身近な人を大切にしたい気持ちが素直にあられるような気がします。読んでよかったです。
by ねころべばそよかぜ-
0
-
-
5.0
短くて深い
早起子さんが享年27歳で亡くなることから始まり、
6歳歳の離れた兄、涼青さんが
亡くなった妹の身辺整理をしながら
自分の知らない早起子さんの生前の姿を知っていく。
田村由美先生独自の心に染みる言葉や
ふと自分に置き換えたくなる想いの表現が
所々に散りばめられていて、短編読み切りだけど
心の深いところに響く素敵な作品です。
1、2話は淡々粛々と話が進む感じですが
3話に色々なことが回収されていき、
私は自然と涙が流れていました。by wancoco-
0
-
-
4.0
絵が懐かしい
ものすごく懐かしい絵!昭和!と思ったら、ベテランの漫画家さんの作品だったのですね。すでにいなくなってしまった人の足跡をたどる・・・今知ったとしてもどうにもならないけれど。希望は感じるけれど、悲しい話ですね。
by komakomako-
0
-
-
4.0
ジンとくる
突然亡くなった「年の離れた妹」を、兄が遺品整理等していく中で、少しずつ知っていく話です。亡くなってからではあったけど、お兄さんが、妹のことをわかって良かったです。短い話ですが、ジンときました。
by ナノリン-
0
-
-
5.0
田村先生の読み切りも話の緩急、練られかた、起承転結、どれをとっても素晴らしい!日々を懸命に生き、人生を全うすることの大切さを感じました。
by Mistpass-
0
-
-
5.0
昔から知っている作者さんで短編ということもあり迷わず購入しました。絵は少し古風ですがとても心温まるお話でした。満足。
by ねこばすです。-
0
-
-
4.0
田村由美さん、こんな漫画も出されていたんですね。。かなり昔の作品でしょうか。昔の作品を思い出し、昔にタイムスリップしたような気分になりました。
by tink0401-
0
-
-
3.0
泣ける内容の予感
1話目から葬式。何だ何だと思い読んでると、そこはやはり田村由貴作品。共感させられたり、考えさせる内容、心揺さぶられるセリフがキレイな絵で表現されていて、良いです。
by 餅もっちー-
0
-
-
5.0
読み終わったら自然と涙がこぼれていました
今を生きる事に精いっぱいで、思い返すことも思い出す事も出来ずにいた、記憶の中の誰か。
家族や昔の友人など。誰もが一人は想い浮かべる相手がいるのではないでしょうか?
生きているうちにもっと色んな事を思い返して、誰がを想いたい、と思わせてくれる作品です。by もじゃ姉さん-
0
-
-
5.0
田村先生の作品が大好きです。久しぶりの短編とのことで楽しく読ませてもらいました。
短いけれど、じーんとくるお話です。by ぴーやぴや-
0
-