【ネタバレあり】従僕と鳥籠の花嫁のレビューと感想(10ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    ドキドキ

    うわぁ。。いいですね。
    絵の美しさは満点です。美男美女サイコーです笑。
    純粋無垢な乙女と彼女を守る使用人の恋。。
    でもなんだか彼には闇がある、、、?
    まだこれから展開していく話なので楽しみに読みたいです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    結ばれてほしいな

    純愛そのものだなあ。今まで親の言い付けを守ってきたのだから、大学生活は普通にエンジョイしてほしい。できれば恋人同士になれば良いのに。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ハマる!

    現代ではないような世界観だけど、妙にリアルで何より切ない。
    藤乃ちゃんの真っ直ぐさと寛臣さんの器のでかさで応援したくなる!
    したくない人っている!?って思うくらい、どっぷりハマってます。
    更新が楽しみー!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    時代錯誤!

    初めは現代と言う気がしなかったけれど、高層ビルの風景やスマホ等のキーワードも出て来て、やっぱり現代なんだと思った程

    父は絶対的存在で娘に政略結婚も厭わず、幼い頃より、厳しく育てられた藤乃
    母も娘の味方をするでもなく、むしろ時が来れば政略結婚に賛成派

    藤乃にとっての拠り所は使用人の廣臣だった
    しかしある日父に呼ばれ、とうとう結婚話が出た
    1人泣いていると廣臣が来て、泣いている理由を聞くと、1度位普通の女の子として東京の大学に行き友達を作って見たかったと…

    ではお願いなさってみればと廣臣に背中を押され
    父に直訴すると、すんなり許しが出た
    大学卒業後には結婚するという約束付きで

    大学にも合格し、上京したものの、さっそく道に迷い、廣臣から密かにもらったスマホを使おうとしたが、自分1人で何とかしないとと思っていると、雨が降り出し傘を差し出す聞き慣れた話し方が…
    廣臣も上京していた。藤乃の使用人として同じ学校に通い、身の回りの世話をするという
    藤乃は凄く喜んだ

    無料分しか読んでいないけれど、一筋縄ではいかなさそう
    廣臣と藤乃に上手く行って欲しいけど先が見えない

    • 4
  5. 評価:5.000 5.0

    ジャケからはあまり期待してなかったんだけど、無料分のみ読んだ感想としては
    続編早く読みたい!
    入り方も完璧!
    身分違いで結ばれるのが難しそうだけど、2人の思いが溢れてしまって、これはハッピーエンドにしてあげて欲しい!
    彼が何かしらの考えでどうにかしてくれる事に期待してます。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    あたり!めっちゃ面白い。昔の話と思いきや。素直で優しいヒロイン。お互い思い合ってるのに、身分の違いが。どうにかくっついてほしいです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ドキドキです?

    うわぁー
    めっちゃ恋する乙女なんだけど‼️
    読んでいてハラハラドキドキするー

    いけない恋なんてないー
    結ばれてほしいな🎵

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    禁断の恋のはじまりはじまり~ですぬ。使用人とお嬢様がこれから同棲して愛を育んでいけるのか、ワクワクします。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    絵もストーリーも素敵です!一気に読んでしまいました!お互い同じ気持ちなのに主人と仕える者としての立場が違う二人。今後の展開がきになります!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ストーリー展開が完璧

    別の漫画サイトで偶然見つけ、ドはまりした漫画。

    会社経営をしている両親から愛情を注いでもらえない藤乃。しかも父親からは自身の利益の為の駒としてしか扱われず、政略結婚に利用する為に幼い頃よりお嬢様教育を強いられ、完全に籠の中の鳥状態。

    そんな味方のいない実家で、藤乃が辛い時いつも寄り添い優しく接していたのが使用人の廣臣。
    廣臣もまた幼少期に両親を亡くし、藤乃の父親から下僕のように扱われており、自分を気にかけてくれる藤乃が唯一の救いだと思っている。

    これ、お嬢様と使用人の禁断の恋と言う話なんだろうけど、この漫画のいい所はいい意味で先が読めないこと。
    紆余曲折ありながらもこの二人結ばれるんでしょ?という展開にならないんじゃないかと思わせられる。

    その理由が廣臣の藤乃への想い。
    一言で言うと歪んでいるんだけど、とにかく藤乃の幸せを一番に願っている。藤乃を守る為なら自分を犠牲にしてまで汚い事をやる。
    だけど藤乃を手に入れる為にやっているのではなくて、藤乃を本当に大切に想い守ってくれる人が現れ、藤乃もその人を心から愛しているなら自分は身を引く覚悟も出来ている。
    大学で出会った神崎が藤乃を大切にし守れる存在かどうか冷静に見定めるシーンもある。
    それに、廣臣自身も藤乃を守る為とは言え、裏で数々の汚い事に手を染めた自分は藤乃には相応しくないと思っているんじゃないかなぁって思う。

    正直、廣臣と神崎、(もしかしたら別の誰か?)どっちと結ばれるのか読めない。
    神崎も藤乃に対して誠実でいい男なの。

    藤乃と廣臣、双方の置かれてる苦境から解放されるには、どういう結果が望ましいのか、ここまで考えると単純に二人が結ばれればハッピーエンドだよね、とはならないんだよね。
    廣臣と一緒になれば結局主が父から廣臣に変わっただけで一生鳥籠の中だし(多分廣臣は超過保護)、廣臣だって今の苦境から解放されるには藤乃から離れた方がいい気がする。でもそうなると、脱け殻のような人生を送ってしまうのかなとか、いくら考えても二人にとっての最良が分からない。

    だから面白い。
    登場人物の心理描写が細かく、特に廣臣の藤乃に対するもどかしいくらいの想いは悶絶する。そしてストーリー展開も上手い。完結してたら間違いなく全部課金して読んでいた。
    本当にオススメ。

    by 柚伽
    • 75
ネタバレあり:全ての評価 91 - 100件目/全124件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー