みんなのレビューと感想「無職ですが子どもを連れて逃げました」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ガンバレまぁみ!
貞彦さんがひどすぎる。特に部屋に閉じ込めた一件とか。そしてまぁみを、実験動物かなにかのように心理操作して、結婚にまで持ち込んだ貞彦の心が恐い。ぷう助くんの名前をつける場面、まぁみ、よくやった。あと、リサちゃんままも良い人で良かったよ。ばぁぱとぷう助くんが仲良しなのが、とても癒やされる。それにしても、離婚調停ってこんなにも時間と労力がかかるものなのか。かわいい絵柄だけに、重い話題が心にこたえる。ぷう助くんとまぁみには幸せになってほしい。
by ユウナノホシ-
6
-
-
3.0
これはまずい
モラハラを超えてると思います!そもそもどうやって知り合って結婚する気分までになったんだろう?家を閉め出しやご飯ルールなど…家政婦みたいは扱いが辛すぎます!
by とかぴー-
3
-
-
5.0
おすすめ
こんにちは。こちらの漫画の内容はよんでいて、こころが苦しくなります。でも、色んな方に読んでほしい漫画です
by ごんたとはなこ-
1
-
-
3.0
よくこんな旦那で耐えていると思います。確かに優しくされると、罪悪感を抱くのはわからないでもないですが、情けは無用だと思います。まだ読んだのは途中までだけど、早く別れて幸せになってほしいです。
by さぽてんa-
4
-
-
4.0
女性の立場
子連れの女性を取り巻く環境が、いかに不自由で課題が多いか考えさせられる作品です。結婚する前にわかっていれば、という感想をもつ方も多いと思いますが実際に結婚してみないとわからないこともあります。確かに旦那は精神障害?と思わせる異常さを感じますが、本人も深刻さを自覚していないのかも知れません。逃げるの大事ですね。
by JUJ-
4
-
-
4.0
辛いー
まだ途中ですが、
こんなひどい旦那さんいるの?
と思ってしまうし
早く逃げてと
思うばかりです。
身体が弱くても心の健康を保つためにも
早く逃げてなんとか離婚してほしいですね。by ホロピ-
4
-
-
4.0
早く…!
逃げてー!!!しかない、とんでもパートナーとの結婚生活。そこは拒否していいんだよ!あなたは悪くない!!って言いたくなる…そんな物語。当事者の人が読んたら、啓発になるのかも?
by ちよび山さん-
3
-
-
1.0
疑問なんですが、なんでこんなクズと婚姻関係を結んだのかわからないです。洗脳の二文字では語りきれない様な気がします。もう少し賢くならねば…無料分だけ読むのもしんどいね~
by テラルナ-
10
-
-
4.0
見たくない
現実におきたこと?
ありえない!
と思いながら、ありそうだな、、、と思う。
一発逆転のスカッとしたエンドが欲しい!by えぶらんちる-
3
-
-
3.0
早く逃げてほしい
この旦那、サイコパスなんじゃないかと思うくらい酷くてイライラします。
なんで主人公はこの人と結婚したんだろう。
まだ途中までしか読んでないけど早く逃げて子供と幸せに暮らしてほしい。by May2013-
5
-