みんなのレビューと感想「タワマンに住んで後悔してる」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 34件
評価5 15% 5
評価4 29% 10
評価3 38% 13
評価2 12% 4
評価1 6% 2
21 - 30件目/全34件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    気になる話題のテーマ

    皆んなが気になっている話題のテーマなので読んでみたくなりますよね。なぜか不幸であることを願ってしまう。ごめんなさい

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    たわまん

    タワマンって名前はかっこいいけど、
    不便だと聞くので住むのには
    向いてないんだろうなぁ、、、
    と思う。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    おもしろいです

    ネタバレ レビューを表示する

    実際にあるんですかね。カーストの世界って。わたしはマンション住ではないのでわかりませんが居住階であーだこーだいわれたくないなぁ。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    物語は楽しく読めました

    ネタバレ レビューを表示する

    エリート妻も感じ悪いけど、息子がちょっと野球上手いだけで、息子の学力ちょっとおだてられただけで、あんなにとち狂ってしまう主人公が、仲間がなくて1番嫌だな。
    結局自分が、認められたいだけじゃんね。
    なんとも滑稽な人でした。
    タワマンの最上階見に行ったことがあるけど、全面ガラス張りで、夕方なのに東南にお日様が上がっているように見えて、こんなところに毎日いたら体調崩しそう…と思った。
    個人的な好みなんだろうけど、一軒家の方がステキだなぁー!と、タワマンへの憧れはないなぁー。

    • 10
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    話しがさくさく進むので読みやすかった。
    最後、大輔と香織の関係がどうなってるのか気になる終わり方だったので続きがあればまた読みたい!

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    タワマン、好きじゃない

    私がマンションに住んでいた時、1番高い所で14階だった。下を見るとクラクラして気分悪くなるし、気圧病がひどくなったし、同じ階に住んでいた住人の子供は不安定になっていった。
    子供のうちは、地面に足をつけて暮らした方が良いそうだ。

    ということで、高い所に住むもんじゃないなと思ったし、昨今どんどん建設されているタワマンを見るにつけ、10年、20年後には解体もできず、お化け廃墟マンションになるんだろうと思って見てる。

    …レビューじゃなくてすみません。
    でも、タワマンのこと、結局いい感じには描かれてなかった。笑

    by momonon
    • 4
  7. 評価:5.000 5.0

    興味津々

    現実はこんな感じなんですかね?
    タワマン、あこがれるけどなあ。
    うーん( ノД`)…
    人間は愚かだね!( ノД`)…

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    タワマンの暮らし、憧れますが、自分の身の丈にあった暮らしが一番。お金がないと不幸だけど、あるからといって幸せとも限りません。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    二言目には

    ネタバレ レビューを表示する

    よくあるタワマンのマウント取り合いドロドロのやつと思って読んだけどそこまでドロドロでもないのがリアルはこんなかんじなのかなーって思いながら読みました。二言目には「東京は違うんだな」みたいな緩すぎるお花畑主人公にいらっとしながらも絵柄がふんわりかわいいので一気読みしてしまったw

    旦那が有名企業勤めで都内転勤でタワマン買えるレベルで自分は専業主婦なのに子供の進学とか塾とか何も考えてないとかあり得ないでしょ。調べもせず東京の学校の事はわからないとか言っちゃうし。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    タワマンのママ友トラブルについてのマンガやドラマはたくさんあるので、似たような感じかなーと購入まではしていませんが、気にはなりました

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー