みんなのレビューと感想「夢なし先生の進路指導」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 22話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 62話まで配信中(57~69pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW夢とはなんなのか。
夢を追うことの辛さやもどかしさや葛藤をしっかりと描き出していて素晴らしい漫画だ。
夢を追いかけていても現実は容赦なく眼前に突っ立っている。
この作品を読みつつ、自分にも追いかけていた夢があったことを思い出した。
家庭を持ったことで道半ばで諦めたが、今になるとあの時の判断は間違ってなかったと思う。
夢はある種の呪いだ。
人それぞれ考え方はちがうかもしれないが、その呪いから解かれるには成功するか、あるいは諦めるしかないのかもしれない。by アノニマス43-
0
-
-
4.0
そもそもが、現実を知ってたら目指す人がいないんじゃない?というくらい仕事って大変なもの。
私たちは憧れという謎のキラキラにやられて職業選択をしてしてるに過ぎないけど、それでも夢があるだけで心が充実してるんじゃないかなあ。
ただ憧れだけじゃなく、現実を知っておけるのならそれに越したことはない。
色々な職業の現実を見てみたくなりました。
自分の職業もどう描かれるのか興味あり。by ajdmgptda-
0
-
-
4.0
面白い!
先生はもうちょっと言葉を選んだらいいかなと思いつつも面白くてどんどん読み進めていきました。
こういう先生がいてもいいよね!by 涼しい飲み物-
2
-
-
4.0
色々な職業の裏側が知れる
正直言って絵は好きでは無い。が、それでも内容が面白いので、どんどん先を読みたくなってくる。高校生の頃に読みたかったなぁ、、
by ドムドムガール-
1
-
-
4.0
こういう先生もアリ
くすっと笑っちゃうようなところが少なくて重めな漫画なんだけど、ネガティブな気分にはならない。若者が夢を追い続けるのが難しい時代に、こういう先生もいていい。
by 小森兎多-
2
-
-
4.0
このような教師は存在しないしリアリティ薄いですが、夢を持って夢を諦めていく生徒たちの狂言回しの役割と思えばgood。
夢を諦めていく過程はリアルです。by 八雲と不知火-
1
-
-
4.0
川島さんのお薦め本だったから
マンガ沼で川島さんがおすすめしてて、内容が気になって読んでみた。
電車の運転手の話、すごくよかった。
夢や希望を持つのが人生だ。それがないといけないって、まことしやかに言われてる感じだけど、「騙されるな、夢なんてなくていい。ただ生まれて生きて死ぬ、それだけで大したもんだっ」って北野武の詩を思い出したby チッリフタン-
1
-
-
4.0
最初の印象がひっくりかえる
最初は生徒の夢を壊しにくるトンデモ先生だと思って読んでましたが、最後に諦めるという言葉の本来の意味を語った時にストンと何かが落ちてきた気がしました。
こんなに生徒に向き合ってずっと気にかけてくれてる先生はなかなかいないby もももね-
2
-
-
4.0
他の漫画サイトで見て興味がわき読んでみました。学生の頃にこんな先生いたら良いなぁとストーリー作りが素晴らしいと思います。続きが楽しみな作品です
by ガミガミミン-
1
-
-
4.0
学生時代の
自分の生徒に将来の夢に対して現実を教える生活指導の先生。もし学生時代にこのひとから指導されていたら違う人生だったかも?
私的にはアリですが賛否が分かれる作品だと思います。by super9-
1
-