夢なし先生の進路指導

- タップ
- スクロール
あらすじ
夢のどん底から生徒を救う革新の教師物語! 元キャリアコンサルタントの高校教師・高梨(たかなし)は、生徒から「夢なし先生」と呼ばれている。彼は進路指導時、生徒の「夢」に対し現実的なデータや世の中の実情を突きつけ、否定し、覚悟を問う。それでも夢を追い、のちに夢破れ、どん底の中でも諦めきれない生徒がいれば、卒業後でも手を差し伸べ、「諦めるための授業」を行うのだった。『群青戦記』『リビドーズ』の作者が放つ、新時代の教師物語!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
現実には時間や余裕なくて
ここまで見届けてくれる先生は
いないと思うし、
するには多分
家族や自己犠牲が必要になるから。
でもこんな先生いたら良いですね。
先生じゃなくても友人や家族、
親身になってくれる人はいると思う。
その時はその人の言葉や意見に
耳を傾けられなくても、
その言葉を思い出したり
ツラい時に頼ってみたり…
良いことばかりが良いことでは
無いんですよね人生。
良い作品と思いました。-
0
-
-
5.0
生徒思いな先生
おもしろい!今までなかった、かなりリアルな漫画。
生徒たちがそれぞれの夢を叶えようと進路を決めるが『現実』を見せる先生。
それでも理想を追い求めて頑張る生徒たちだが、実際に夢だった職についても…
現代社会の闇と生徒たちの心の葛藤がうまく表現されています。
自分が高校生の時に読んでいれば、自分の進路も違ったかもしれません。
進路に悩む10代20代にオススメです!by 19970324-
0
-
-
4.0
川島さんのお薦め本だったから
マンガ沼で川島さんがおすすめしてて、内容が気になって読んでみた。
電車の運転手の話、すごくよかった。
夢や希望を持つのが人生だ。それがないといけないって、まことしやかに言われてる感じだけど、「騙されるな、夢なんてなくていい。ただ生まれて生きて死ぬ、それだけで大したもんだっ」って北野武の詩を思い出したby チッリフタン-
0
-
-
4.0
最初の印象がひっくりかえる
最初は生徒の夢を壊しにくるトンデモ先生だと思って読んでましたが、最後に諦めるという言葉の本来の意味を語った時にストンと何かが落ちてきた気がしました。
こんなに生徒に向き合ってずっと気にかけてくれてる先生はなかなかいないby もももね-
1
-
-
4.0
いつかドラマ化へ希望
今までに無い進路指導で、学生に対して現実を伝えるのが良い。
色々と考えさせられる。夢を持つ事は大切だけど、簡単では無いですよね。
学生にも一度読んで頂きたい。
そのうちドラマ化されそうな気がします。by トロワ・バートン-
0
-
作家:笠原真樹 の作品

Loading
レーベル:ビッグコミックスピリッツ の作品

Loading
出版社:小学館 の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading