【ネタバレあり】透明男と人間女~そのうち夫婦になるふたり~ 【電子コミック限定特典付き】のレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
好みが分かれそう……
いろいろ浅いな、と思えた。
世界観は、非現実の世界の住人と現実世界のマイノリティが混在する優しい世界。
……なんだろうけど、現実を知っている人間が読むと底が浅いので、冷めた目で見てしまう。
深い話を求めず、浅い思考で楽しめる感覚の人なら良いのかも。
どなたかが言っていた、
「獣人が存在するなら、そちらの方のほうが匂いに敏感そう」
という言葉に尽きるかな。
個人の趣味嗜好と性指向など考えてしまう当方からすると、そんな甘っちょろい世界観は萎えて楽しめない。
一話が短く、良く言えばほのぼの四コマ漫画のよう。
コボちゃんでしたっけ?あれを思いだす。
ツボが合わないと、とことん面白いと思えないあの感じをこの漫画から受け取りました。
あくまで個人的感想ですので、お赦しを。by ドナウ川-
1
-
-
5.0
最近の女性漫画はヒロインが虐められて、虐められての展開が多すぎて、昔のドラマを見ている様。この展開は私は嫌すぎて、最近は漫画を読む気があまりしないのですが、コチラの作品は読んでいて気持ちが落ち着きます。作者さんの心の暖かさに触れながら読ませて頂いてます。私は好きな作品です。
by suuco27-
0
-
-
5.0
読み始めは世界観と一話の短さに驚きましたが、すぐにハマりました。
盲目の夜香さんと透明人間の透乃眼さんのほんわかしたやりとりも良いですし、一話ずつの終わりにある〆の一文が結構ツボです。
短編なので読みやすいですし、心が振り回されるような展開も今のところなさそうなので、久しぶりに安心して読める作品に出会えたなぁと思いました。by てぃみこ-
1
-
-
5.0
ほのぼの浪漫❤️オススメです‼️
いやガチで透明人間のカレと、どこにでもいそうな視覚障害者の愛らしい彼女が少しずつ育んでいく愛を見守る喜び‼️思いっきりファンタジーな世界ですが不思議に魅力的な絵とストーリー展開で、自然に没入できてしまいます❤️
by nekobabaa-
1
-
-
5.0
何となく読みはじめましたが、すぐに無料分全部を読みました。
異世界で、沢山の人種がごく普通に暮らして恋愛して、ほっこりするお話しです。by 匿名希望 。-
0
-
-
3.0
興味深い
透明で見えないだけで触っているという感覚があるのでしょうか?透明だから他の人には2人でいても1人で喋っていると思われるのかなと色々不思議なストーリーです
by 星3つ-
1
-
-
5.0
よく出来てる
こういう現実離れした設定は割と好き。また、その中でも透明人間と盲目の人間の恋愛って想像もしなかった世界観。盲目からすると、透明人間も普通の人間も一緒だもんね。
by しゃん0612-
0
-
-
3.0
高評価も納得ですが……
透明人間が正体を隠しつつ盲目の女性と愛情を育んでいくお話かと勝手に想像し、
不朽の名作ともいわれるH・F・セイントの『透明人間の告白』の漫画版のようなものを読めるのかな?と期待してしまいました。
蓋を開けてみたらエルフとか獣人が共存する世界で、透明人間であることに全然苦労していなくて、残念ですw
登場人物がみな優しくて、心を温めてくれるお話だと思います。
目が見えないと嗅覚が鋭くなり、唯一香りで透明人間を感じ取れるということでしたが、犬なんかは人間の何万倍も鼻がいいですよね。獣人ならそういう能力もありそうですけど
と無粋な突っ込みをさせてもらいましたby ひともし-
1
-
-
5.0
無料分17話までの感想です。
人間、透明人間、獣人、同性愛、宇宙人…多種多様な登場人物たち。主人公の女性は盲目ですが、だからこそ外見にとらわれず誰にでもフラットに接しているのがよかったです。他のキャラクターもそれぞれ個性があって、でも押し付けがましくない自他ともに受け入れてるのでホッコリしました。by まんまママ-
0
-
-
5.0
こりゃ尊いわ
目が見えない人間、透明人間、獣人、ゲイの人間、エルフ、鬼、カニやらイカやら水生系
多様性のオンパレードだけど、なんというか意識高い系でもなく押しつけ感もない
本当に自然に「そりゃ違くて当然だよな、違いを吸収するのに大袈裟な騒ぎも要らないよな」と思えるというか
柄物の服でオシャレしたいから、邪魔な柄のある毛皮を染めようか悩んでるんだよね
→ へぇ?そうなんですか?(軽)
…見えないから分からんし重要なこととも思ってないってことなんだけど、何を気にするかなんて種族どころか個人によって違うと
そして何やら宇宙人らしき毛玉さんたちも出てくるし、もう種族とか置いといてまとめて地球人だ!ってなる笑
主役2人の、芯が通ってるけど、ちょっとだけ弱いかんじとか
大人なかんじもあり、やけに初々しいかんじもあり、こりゃ尊いわとしか言えん
地味に周りの見守ってそっとしておく空気感も好きby 午後3時の通りすがり-
71
-