【ネタバレあり】株式会社 神かくしのレビューと感想(5ページ目)

株式会社 神かくし
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 169件
評価5 29% 49
評価4 39% 66
評価3 26% 44
評価2 5% 8
評価1 1% 2
41 - 50件目/全52件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白い

    いわゆる悪人が痛い目にあってくれるのでさくさく読めます。中には親の愛情を感じられるものもあってほっこりしました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    読み始めは意味が分からなかったけど、読んでいくと面白い。恋愛ばかり読んでるからこうゆう現実離れした話ってたまにはいいな

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ジャンル??

    秘密組織の“人間が”神隠しのように依頼された人間を消すという話かなぁと予想して読んだのですが。
    まぁそれは間違いではないのですが、一番重要な消す所に意外なモノが登場しましたね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白いっ

    スッキリ解決はしない、読み手の想像力をかき立てる感じですね。これからどんどん謎解きをしながら進むのでしょうか。楽しみです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白いです。
    人でない怪異に 人を都合するお仕事のお話です。
    最近はどこも 安全になっていて 神隠しは 解離性遁走や、山で子供が一瞬目を離した時に 足を踏み外したように解釈されています。

    「でも、こういう事ありそう」というのが ちょっと怖い、ゾッとするお話です。
    続きが楽しみです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    いいですね。

    ハッキリクッキリ描かれているわけじゃないところ、私は好きです。誰も全てを知ることができない感じがいいです。想像するのもしないのもご自由にみたいなスタンスを感じます。そして人が人を制裁するわけじゃないから罪悪感がなくていい。
    悪いことばっかりしてる人って変な死に方するっていう最たるものなのではと。

    by ユカ5
    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    うーん

    題名に惹かれて読みましたが、想像していた解決の方法ではなくてちょっと残念でした。
    なんか話も雑なんだよねー。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    よく考えられたストーリー設定👏
    オカルト・ホラー系が好きな人にはおすすめです。

    妖…とは言ってはいけないのかな。とりあえずいろいろな神々が恐ろしい😭
    見た目も生贄が召される描写も恐ろしい…
    でも生贄になるのは大抵が社会悪のような面々。
    その面々の悪行の数々と捕獲されるまでの経緯、そして召される描写を軸にストーリーは進み、社長や社員達の生い立ちが少しずつ描かれるというストーリー展開。
    よく練られた作品なんだなぁと感心するばかりです。
    ただグロ苦手な方はご注意を。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    シュール

    法でさばけないような悪を、世の中から特殊な方法で片付ける神隠しのメンバー。顧客はこの世のものではない、半オカルトワールド。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    いや、いなくなってほしい人なんてめちゃくちゃいるんだろうけど、、
    簡単にいなくすることで逆にそういう人が後を絶たないんよ
    何でそうなったのか
    どうすればそうならなかったのか
    を周知して
    そういう人にならずに済むようにするのが
    人間
    生まれ持ったものなら
    周りでサポート、見ててあげなきゃいけない
    周り皆で

    by ナキ
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー