【ネタバレあり】133cmの景色のレビューと感想(3ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2025/12/24 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 55話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
私も身長が、140センチ、下手したら、139センチと言われることがあり、つい読んでしまいました。気持ちが、とても良くわかります。
昔、好きな人(当時同級生)と一緒に居た時に、やはり、妹?って周りからは聞かれ、未だに幼く見えます。
でも、私はウリにしてました。
電車の網棚にも届かない。
吊り革につかまると、腕に角度つかない。とか。
一時期、10センチヒールも履いてましたが、目線がかなり違くなります。それはそれで嬉しかったけど、転んだら危ないし、背が小さくてもいいじゃない。
って、今だから思えるかな。
すごく共感できた大好きなお話です。by 春菜優-
2
-
-
4.0
勇気出る
主人公ほどではないけど自分も低身長だから苦労がわかる。小柄って程度じゃない低身長は服も靴も場所も諦めが当たり前になるし、生活だって平均身長に合わせて作られてるものがほとんど。男性と同じ職場ならもっと高め設定だってある。みんなと同じことするのも一苦労だったりするから、恋愛面もおもしろいけど、低身長として勇気付けられる場面がたくさんあって面白い!
by やまだがすき-
0
-
-
4.0
コンプレックス
誰にでもあると思うコンプレックスだけど、どれくらい気にするかは人それぞれで、恋愛が絡むとやっぱり辛くなるなぁ。背の小さい人って私は可愛くていいなぁと思う!ギャップ素敵だし、可愛いと直結する…これも偏見なのかな?色んな目線で考えられる!面白い。
by rurayuria-
0
-
-
5.0
無題
主人公が低身長をコンプレックスにせず、少しずつでも一生懸命で努力している姿に応援したくなります。我が子も低身長なので、こんな風にまっすぐ育って欲しいなぁと思いながら見ています。
by 匿名おばさん-
0
-
-
3.0
同僚と
同僚といい感じですね(*^^*)
130cm台の自分を忘れてしまったので、なんともですが、確かに生きづらいのかな、と思います。by kuracchi-
0
-
-
4.0
小さい事に何か文句でも
身長が低いと何かと甘く見られる真剣にやっていてもあと少しが届かなかったした時の悔しさ身に染みてわかる130センチ台だとより思いは強い人間性をよりわかって欲しいと思う
by みーねーさん-
0
-
-
5.0
考えさせられます
「みんな違って みんないい」と言われますが、やはり、障害にしても個性にしても、どこまで受け入れることができるだろうと考えさせられました。
その人との関係性や立場もあると思いますが、その人ときちんと向き合って、第三者からの視点ではなく、自分とその人とのことを考えれるように〔けつして、なんでもあり!ではなく〕なりたいと思いました。by みっき⭐︎-
0
-
-
4.0
ハンデがありながらも強く大きく成長して行く主人公がとても印象的です。見た目だけで判断しではいけないということを改めて教えられます。
by ぐーたらぴょん-
0
-
-
4.0
色々と考えさせられるところもありますが、十人十色という言葉のように、様々な人がいる世界で、立ち向かっている人々には勇気を与えられるなぁ、と思いました。
by ちャわんむしまろ-
0
-
-
4.0
強く明るく可愛いヒロイン。
病気になりたくてなったんじゃない…。何も悪いことしていないのに、好奇の目にさらされる人生って辛すぎる。自分だったら引きこもってしまうだろうと思う。でも彼女は強かった、明るく真っ直ぐなヒロインには絶対絶対幸せになってもらいたい。素敵な恋をして欲しい。
by ぽちゃばば1963-
0
-
